生地(きじ) - 用語辞典 - ソファー選びための豆知識

TOP

生地(きじ)

生地とは、布・織物などの地質のことで、染色や仕立てなどの加工をする前の布・織物のことを言います。

生地の生成の仕方は主に三種類あり、タテ糸とヨコ糸を交錯させて作った織物、ヨコ糸・タテ糸のみで編んだニット、繊維を絡み合わせ、樹脂などで付けた不織布があります。織物は背広・Yシャツなどの生地として、ニットはTシャツやセーター・靴下などの生地として、不織布は使い捨ての布巾や人工皮革などに主に使用されてます。

生地(きじ)の関連用語

木脚(ききゃく)
木脚とは、ベッド・スツール・椅子・ソファ・キャビネット・テーブルなどの家具の木の脚のことを言います。

≫続きを読む

生地(きじ)
生地とは、布・織物などの地質のことで、染色や仕立てなどの加工をする前の布・織物のことを言います。

≫続きを読む

絹(きぬ)
絹とは「シルク」「シルク糸」のことで、蚕の繭からとった動物繊維です。サテン生地の材料となります。

≫続きを読む

木肘(きひじ)
木肘とは、ソファや椅子などの木製の肘掛けのことを言います。

≫続きを読む

脚部(きゃくぶ)
家具の脚の部分です。椅子やソファーテーブルなどに用いられることがあります。

≫続きを読む

キングサイズ(きんぐさいず)
キングサイズとは、ベッド・布団のサイズの規格を指します。

≫続きを読む

最近登録された用語

北欧スタイル(ほくおうすたいる)
北欧スタイルとは、スウェーデン・ノルウェー・フィンランド・デンマークで生まれたインテリアスタイルのことです。

≫続きを読む

布張りソファ(ぬのばりそふぁ)
布張りソファとは、張り地が布のソファの総称です。

≫続きを読む

張り地(はりじ)
張り地とは、ソファや椅子に使われる生地のことです。

≫続きを読む

繊維板(せんいばん)
繊維板とは、木材チップを圧縮成形して作った板のことです。

≫続きを読む

積層板(せきそうばん)
積層板とは、木材の薄い単板を積層し、接着した木質軸材料のことです。

≫続きを読む

座面下(ざめんした)
座面下とは、椅子やソファーの、腰を下ろす座面の下の部分のことを言います。

≫続きを読む

化学繊維(かがくせんい)
化学繊維とは、人造的に作られた繊維のことです。

≫続きを読む

ワッフル織(わっふるおり)
ワッフル織とは、蜂の巣状の織り目を持つ織物、または織り方のことです。

≫続きを読む

レトロソファ(れとろそふぁ)
レトロソファとは、レトロなデザインを重視したソファのことです。

≫続きを読む

レイアウト(れいあうと)
レイアウトとは、配置・配列のことで、デザインや建築設計などにおいて何をどこに配置するかを決めることを言います。

≫続きを読む