ドレープ(どれーぷ) - 用語辞典 - ソファー選びための豆知識

TOP

ドレープ(どれーぷ)

ドレープとは、布を自然に垂らしたときに出る柔らかい襞(ひだ)のことです。

織物のしなやかさや糸使い、織り方によっても襞のでき方が変わってきます。ドレープはエレガントで優美、またフェミニンで女性らしいな印象を与え、インテリアではファブリック類や、ドレスやスカートなどの衣服によく用いられる手法です。また、インテリア業界では、厚手のカーテン・室内側のカーテンを総称してドレープと言われています。ドレープカーテンは遮光性・遮音性に優れています。

ドレープ(どれーぷ)の関連用語

トップスキンレザー(とっぷすきんれざー)
トップスキンレザーとは、高品質なイタリアンレザーの中でもトップクラスの上質な天然皮革です。

≫続きを読む

ドレープ(どれーぷ)
ドレープとは、布を自然に垂らしたときに出る柔らかい襞(ひだ)のことです。

≫続きを読む

ドレッサー(どれっさー)
ドレッサーとは、化粧用の鏡がついた化粧ダンスのことで「鏡台」とも言われます。

≫続きを読む

最近登録された用語

北欧スタイル(ほくおうすたいる)
北欧スタイルとは、スウェーデン・ノルウェー・フィンランド・デンマークで生まれたインテリアスタイルのことです。

≫続きを読む

布張りソファ(ぬのばりそふぁ)
布張りソファとは、張り地が布のソファの総称です。

≫続きを読む

張り地(はりじ)
張り地とは、ソファや椅子に使われる生地のことです。

≫続きを読む

繊維板(せんいばん)
繊維板とは、木材チップを圧縮成形して作った板のことです。

≫続きを読む

積層板(せきそうばん)
積層板とは、木材の薄い単板を積層し、接着した木質軸材料のことです。

≫続きを読む

座面下(ざめんした)
座面下とは、椅子やソファーの、腰を下ろす座面の下の部分のことを言います。

≫続きを読む

化学繊維(かがくせんい)
化学繊維とは、人造的に作られた繊維のことです。

≫続きを読む

ワッフル織(わっふるおり)
ワッフル織とは、蜂の巣状の織り目を持つ織物、または織り方のことです。

≫続きを読む

レトロソファ(れとろそふぁ)
レトロソファとは、レトロなデザインを重視したソファのことです。

≫続きを読む

レイアウト(れいあうと)
レイアウトとは、配置・配列のことで、デザインや建築設計などにおいて何をどこに配置するかを決めることを言います。

≫続きを読む