1. ソファの選び方・使い方
  2. 11096 view

【ソファの基礎知識】軋みの原因と対策法を徹底解説します!

ソファは決して安い家具ではありませんので、一度購入したらできるだけ長く使いたいですよね。しかし、使えば使うほど気になるのが”軋み”です。ベッドも同じですが、新品の時と比べて、座ったり立ったりする際にギシギシという音がしたり、大きく揺れたり・・・うちのソファ、もう寿命!?と残念な思いをされる方も多いと思います。

そこでこの記事では、ソファの軋みの原因とその対策法を徹底解説していきます。案外知らない方が多いソファの軋みの原因。ひとつの家具を長く使うためにも、是非覚えていってくださいね♪

ソファの軋みの原因とは?

まずは、ソファの軋みの原因について一緒に見ていきましょう。何かしらの対策をする時は、原因を知ることがとっても大切ですので、是非参考にしてみてください!

フレームの劣化

原因の1つ目は、フレームの劣化です。ソファのフレームには、主に木やスチールが使用されています。脚がついていないタイプでも、中は木枠になっているものが多く、どんなソファにも必ず枠が存在します。フレームは耐圧がかかれば当然負担が大きくなるので、正直経年劣化をして当たり前と思った方が良いでしょう。

特にフレームが細めのタイプは劣化が早く、スチールの場合は錆びたりしてしまうこともあります。できれば太めのがっちりとしたものや、ステンレス等の錆びにくい素材を使用したものを選ぶようにしましょう!

内蔵されたスプリングの劣化

原因の2つ目は、内蔵されたスプリングの劣化です。ソファの座面にはスプリングやバネが内蔵されており、その周辺をウレタンや綿等で覆って作られています。このスプリングは、人が座るたびに動くためどうしても長く使っていると、金属特有の「ギシギシ」とした音がしてしまうことがあります。

中身を取り出して油を挿すこともできないため、こちらも同じく妥協せざるを得ない要素になります。少しでも劣化を防ぐため、同じ箇所に座らない、ゆっくりと座る等、なるべくスプリングに負担をかけないように注意しましょう!

フローリングの劣化

原因の3つ目は、フローリングの劣化です。ソファを置く際、フローリングに直に置いている方、要注意ですよ!この場合、フローリングには、「ソファ本体の重さ+座った人の体重」分の負担がダイレクトにかかることになります。すると自然とフローリングは劣化し、久々にソファをどけたら脚の形に凹んでいた・・・なんてことも起きてしまいます。

特に脚が高いタイプや細いタイプは注意が必要です!賃貸でフローリングの凹みが気になるという方は、脚がないフロアタイプのソファを選ぶようにしましょう。

必見!ソファを軋みから守る対策法

次に、ソファを軋みから守る対策法をご紹介していきます。どれも簡単なものばかりですので、明日からでもチャレンジしてみてください♪

クッションを敷いて耐圧を分散させる

ソファの軋みには、人の耐圧が大きく関与しています。その耐圧を分散させるため、ソファの上にクションを敷いてみましょう。沈み込みが少ない硬めのタイプがおすすめです♪

まずクッションで耐圧を分散させ、次にソファの座面でしっかりと支えてくれます。完全に負担がなくなるということではありませんが、これだけでフレームやスプリングにかかる負担を大幅にカットすることができます!クッションは比較的取り入れやすいアイテムですので、是非真似してみてください♪

ポケットコイルを使用したタイプを選ぶ

これからソファを購入するという方は、座面のスプリングに注目してみてください。スプリングにも色々ありますが、中でも”ポケットコイル”を使用したソファは、軋みに強いとされています。ポケットコイルはマットレスにも使用されているアイテムで、コイルがひとつひとつ独立し点で体を支えるため振動が伝わりにくく、金属が擦れるギシギシ音もそれほど気になりません。

特にソファを複数人で使用する場合は、他の人が立ったり座ったりする際に振動を感じやすいですよね。そんな時にはポケットコイルのソファがとっても便利ですよ♪

ソファの脚にカバーorフェルトを装着

一番手軽で簡単な方法は、ソファの脚にカバーやフェルトを装着するということです。フローリングへの負担を大幅に削減することができ、軋みだけでなく傷や凹みも防ぐことができます♪

カバーもフェルトも、最近では100円ショップで簡単に手に入れることができますので、それほど出費がかさむこともありません。ソファは脚つきが好き、脚は細めがタイプ!という方もいらっしゃると思いますので、そんな方は是非この方法を取り入れてみてください♪

おすすめ商品

それでは最後に、数ある商品の中からSOFA STYLEイチオシのソファをご紹介していきます。これからソファの購入を検討しているという方は、是非詳細を確認してみてください♡

理想のお部屋をデザイン 日本製 PVCレザーリビングダイニング 2人掛けソファ

こちらは、大人気のPVCレザーを使用したソファです。無駄のないシンプルなデザインになっており、どんなインテリアにも合わせやすいのでコーディネートが苦手という方におすすめです。安心の日本製で品質が高く、座面内にはへたりに強いモールド成形という製法を施しています。ポケットコイルをウレタンフォームで挟み込んだ多層構造になっているので、長時間座っていても体が疲れにくく、さらに軋みにも強くなっているんですよ♪レザーなのでお手入れも楽々!いつでも新品のような綺麗さを保つことができます。カラーは、ブラック・アイボリー・ブラウンの3種類ご用意しております。

しっかりした座り心地 コイルスプリング内蔵カウチソファ マイクロファイバータイプ

こちらは、背もたれと肘部分に14段階のリクライニング機能がついたカウチソファです。細かいリクライニングでお好みの角度に調整することができ、自分好みの姿勢でリラックスいただけます。肘を片方倒してカウチスタイル。全て倒せばベッドとして使用することができますよ♪ポケットコイルを使用した多層構造になっているので、ベッドとして使用した際も体が痛くなりません。脚は取り外しが可能なので、フロアスタイルも楽しめます。脚がなければ賃貸でもフローリングを傷つける心配がないので、是非チェックしてみてください♪

選べる9カラーでお部屋を自由にデザイン ポケットコイル入りコーナーカウチソファ

ファミリーには、こちらのソファがおすすめです!座面にポケットコイルが内蔵された、コーナーカウチソファです。カウチは左右入れ替えが可能で、さらにオットマンとして分離することもできます。お部屋の間取りやライフスタイルに合わせて自由にレイアウトすることができるので、とっても便利ですよね♪大人1人がゆったりと寝られるほどの余裕があり、さらに座面はポケットコイルとS字バネのダブルクッションとなっています。腰に負担がかかりにくいので、腰痛持ちの方にもおすすめです。ポップで可愛い9色から、お好みの1点をお選びください。

最高級のデザイン&座り心地 フランス産フェザー入りモダンデザインソファ 幅175cm

ソファはお部屋の印象を大きく左右するアイテムなので、見た目も大事にしたいですよね。こちらは、フランス産のフェザーをたっぷりと使用したモダンデザインソファです。どっしりとした存在感と高級感があり、お部屋をラグジュアリーな雰囲気に仕上げてくれます♪ポケットコイルに加え、フェザーをフェザーやシリコンフィルを取り入れ、ベッドにも引けを取らない座り心地を実現しています。生地にはソフトシルキーレザーを使用しており、柔らかでなめらかな手触りが癖になりますよ!カラーは大人気のホワイト。どんなカラーとも相性が良いので、お好みのコーディネートを楽しんでくださいね♡

スタイリッシュなデザインと機能性を兼ね備えた デザインソファベッド 幅190cm

お部屋が狭いからベッドとソファの両方を置くことを諦めている方、是非こちらの商品をチェックしてみてください!普段はソファとして、座面を引き伸ばしてベッドとして使用することができるアイテムで、ベッドにした際ななんと憧れのクイーンサイズに!大人2人で使用しても余裕があります。ソファベッドとは思えないスタイリッシュなデザインになっており、背もたれがベッドのヘッドボードとして活躍してくれますよ♪もちろん中にはポケットコイルが内蔵されており、使い心地も抜群です。カラーはベーシックなものに加え、お洒落なレッドもご用意しております♪


SOFASTYLEの公式Instagramでは、皆さんのお洒落なお部屋をご紹介しています♪その他にも、おすすめの商品やコーディネートのポイントもアップしています!インテリア好きの方は要チェックですよ。ぜひいいね&フォローをお願いいたします♡

まとめ

いかがでしたでしょうか?この記事では、ソファの軋みの原因とその対策法、SOFA STYLEのイチオシソファをご紹介してきました。

ソファは決して安くはありませんので、できるだけ長く使いたいですよね。今回ご紹介した対策法を取りれて、お気に入りのソファを長持ちさせましょう♪

SOFA STYLEでは、今回ご紹介した商品以外にも、豊富な種類のソファをご用意しております。是非あなたのお部屋づくりのお手伝いをさせていただけると幸いです♪

ソファの選び方・使い方の最近記事

  1. 【アジアンソファのおすすめ5選】特徴や選び方もご紹介

  2. 妊娠中でも安心して使える!妊婦さんにおすすめのローソファ5選

  3. 【3万以下で買える】安くておすすめのソファベッド5選!

  4. ミニマリストにソファは必要?あると便利なシーンや注意点を解説

  5. ソファがへたったら元に戻せる?回復方法や座り方の工夫をご紹介

関連記事

ソファスタイル

おすすめの記事

最近の記事

PAGE TOP