1. ソファの選び方・使い方
  2. 650 view

リラックス効果抜群!癒されたい人におすすめ木製ソファ5選

ソファは座り心地が最も大切ですが、見た目も楽しませてくれるものがいいですね。デザイン性が高いソファと匹敵するだけの魅力を持つのが木製ソファです。心と体にもたらす木目の癒し効果は絶大です。見て和み、触れて安らぐ木製ソファの魅力と、究極の癒しタイムを楽しむコツをご紹介します。

木製ソファの癒し効果とは

ソファに限らず室内に木製品があると、どこかほっとして気持ちが落ち着きますね。木製ソファに座って感じられる心地よさとは、どこから来るのでしょうか。木製ソファの癒し効果について見てみましょう。

視覚による癒し

木製品には、見た目が与えてくれる安らぎの効果がたくさんあります。

木肌効果

木には年月をかけて育ってきた年輪や節目があり、その形は水の波紋やろうそくの炎の揺れに通じるものがあります。その「ゆらぎ」の形状は人が心地よく感じるリズムを生み出し、脳波にリラックス状態をもたらすとされています。

木の表情が感じられる木肌は、人工的なものとは違う光沢で目に優しく、安らぎ感を与えてくれるのです。

デザイン効果

さまざまな加工ができる木製品は、そのデザインでも目を楽しませてくれます

木枠や木肘に芸術的なデザインを用いた木製ソファは見た目の癒し効果も高く、非常にリラックスできる空間を演出してくれます。

触感による癒し

触り心地による安らぎ効果も絶大です。木肌に触れると脳波にアルファ波が現れ、脳や自律神経の活動においてリラックス効果をもたらすことが実験でわかっています

塗装仕上げしたものや大理石などと比較するとその違いは明らかで、無塗装仕上げの木肌が、最も安らげる状態を高めるとされています。

フィトンチッドによる癒し

森林浴での癒し効果として知られるフィトンチッドの成分は、木製品となった後も効果は持続します。香りによる心地よさだけでなく、抗菌作用やダニ防止も期待できるのが木製品の魅力

木製ソファには、見た目や触感だけではわからない体に優しい癒し効果が含まれているのです。

癒される木製ソファの選び方

充分にくつろぐための木製ソファの選び方を見てみましょう。

木枠は無垢材を

ソファの木枠には無垢材を使ったものを選びましょう。無垢材は、接着などの加工を施していない自然のままの木です。

塗装したものや、白木のままで仕上げたものもあります。ヒノキ、パイン、マホガニー、アッシュなど、素材によって香りや硬さ、性質もさまざま。

良質な天然木を使用したソファはお値段も張りますが、ソファを置いた空間では安らぎに包まれて静かな時間が流れていきます

座り心地の良いものを

木枠の心地よさだけでも癒されますが、ソファはやはり座り心地が大切です。座面の素材はファブリックでもレザーでも、心地よいと感じられるものが良いですね。

購入する時は、できれば実際に見て触って座って、リラックス感を確かめられるのがベストです。情報をしっかり確認した上で、心身ともに癒やされるソファを選びましょう

木製ソファで癒し効果を上げるコツ

素敵な木製ソファを置いたら、ソファ周りもテイストを揃えると、癒し効果が上がりますよ。

ソファ周りは自然素材を選ぶ

木製ソファに合わせたいのは、やはり自然素材ですね。クッションやブランケットなどのファブリックは良質な綿や麻を選ぶと、肌触りもよく心地よさがアップします。

サイドテーブルや照明には、木目調や自然が感じられるアイテムがおすすめです。室内で「和み」が最も感じられる木肌の割合は50%程度。フロアから天井まで全てが木製でもリラックス効果は得られません。

全体のバランスを考えて取り入れるのがコツです。

グリーンを置く

木製ソファは、観葉植物との相性は抜群。目にも優しいグリーンカラーがある空間は気持ちを和ませてくれます

グリーンを活かしたければ、ソファ周りはナチュラルな色合いにするといいですよ。

香りを添える

木の香りには、緊張を緩和して疲労を軽減させてくれる働きがあります。良質な天然木を使用したソファでは、しばらくは自然な木の香りを楽しむことができます。

あえて香りを添えるなら、リラックス効果の高い樹木系のアロマオイルなどをチョイスするといいですよ。

メンテナンスも大切

木製ソファの癒し効果を持続させるには、お手入れも必要です。ウレタン塗装やオイル塗装では、普段は水拭きした後、乾拭きしてよく乾燥させるだけで大丈夫です。ウレタン塗装の場合は表面が剥がれると修復はできません。

オイル仕上げの場合は、傷ができたらサンドペーパーなどで表面を整えて、年に2~3回ほどオイルを塗って置くと良い状態を保つことができます

見て触って、お手入れをしながらも癒されますよ!

まとめ

癒し効果が得られる木製ソファをご紹介してきましたが、室内に木製ソファを置いた空間がイメージできたでしょうか。見た目と触り心地から得られるくつろぎは、実際に体感してみないとわかりません。

ソファの買い替えをご検討中の方は、リラックスできる空間づくりとして木製ソファを選択肢の一つに加えてみてはいかがでしょうか。

おすすめの商品

ここからは、ソファスタイルおすすめの木製ソファをご紹介していきます。

自然の木の美を生かしたシンプルさ 天然木デザインソファ 3人掛け

木枠フレームに北米のアッシュ材を使ったとてもシンプルな3人掛けソファです。白木調の色味が美しく、木目の表情を引き立てています。背面は格子状の木枠フレームでとても洗練されたデザイン。見た目も楽しませてくれるソファです。ボリュームのある座面にはレザー素材を使用していますが、直線的な木枠がとても軽やかな印象を与えてくれます。ソファの張地はブラック、ブラウン、アイボリーの3色。シンプルな空間で木枠デザインを楽しみたい方におすすめしたい木製ソファです。

ぬくもり溢れるファブリック素材 木肘コーナーカウチソファ

こちらは、触り心地の良いファブリック素材の張地に、細身の木肘がさりげなくついたカウチソファです。木肘は丸みを施した造りで、座面から覗く木脚もおしゃれ。木が占める割合は少ないものの、和みのアクセントとなってくつろぎを感じるソファです。スツールとクッションの入れ替えで、カウチスタイルからオットマンとの組み合わせに変えられるのも魅力。脚を取り外してフロアソファとしても楽しめます。3人座れる座面は幅171cmでコンパクト。少し固めのクッションは長く座っていてもリラックスできますよ。

色褪せることのないグリーン 木肘レトロソファ 2人掛けタイプ

独特なグリーンがなんとも印象的!こちらは、温かい触り心地で光沢のあるモケットという生地を張地にした木肘ソファです。キルティングとボタン加工の張地がレトロ感を引き立てています。やや丸味を帯びた木肘は落ち着いたブラウンで張地との相性も良く、シックな雰囲気が漂います。ウェービングベルトにウレタンを組み合わせた座面は弾むような座り心地。モダンなデザインは和室に置いてもマッチします。木肘の温もりとレトロな空間で癒されたい方に一押しの木製ソファです。

おしゃれな寛ぎ空間 ハイバックリクライニング木肘ソファ 2人掛け

こちらは、天然木を使用した魅力満載のハイバックリクライニングソファです。何といっても目を引くのがおしゃれな木枠フレームのデザイン。緩やかなカーブを描いた天然木の木枠は優しい印象で、見ているだけでも癒されます。ふかふかした座面は心地よく、肌触りの良いファブリックと木目の温もりが安らぎを与えてくれます。首まで預けられるハイバック仕様はリラックスの極み。さらに、2人別々に角度を変えられるリクライニング機能でゆったりとくつろげます。2人掛けで140cm幅は程よいサイズ。インテリアとしても楽しみたい方におすすめの贅沢な木製ソファです。

美しい天然木仕上げ 北欧デザインスライド伸縮テーブルダイニング ソファベンチ

こちらは、おしゃれな北欧デザインのシンプルなソファベンチ。丸味を帯びた背面デザインと細く脚長の天然木がかわいらしくて印象的です。アームレスで幅110cmのすっきりしたフォルムはインテリア性も高く、リビング以外でも活躍してくれます。45cmの座面高は、ダイニングテーブルで子供が勉強するにも合わせやすいサイズ感。エントランスの空間に置いてもおしゃれです。淡いベージュのファブリックと優しい色合いの天然木は癒し効果抜群ですよ。女性の一人暮らしや北欧テイストの空間作りにおすすめしたい木製ソファです。


SOFASTYLEの公式Instagramでは、皆さんのお洒落なお部屋をご紹介しています♪その他にも、おすすめの商品やコーディネートのポイントもアップしています!インテリア好きの方は要チェックですよ。ぜひいいね&フォローをお願いいたします♡

ソファの選び方・使い方の最近記事

  1. 【アジアンソファのおすすめ5選】特徴や選び方もご紹介

  2. 妊娠中でも安心して使える!妊婦さんにおすすめのローソファ5選

  3. 【3万以下で買える】安くておすすめのソファベッド5選!

  4. ミニマリストにソファは必要?あると便利なシーンや注意点を解説

  5. ソファがへたったら元に戻せる?回復方法や座り方の工夫をご紹介

関連記事

ソファスタイル

おすすめの記事

最近の記事

PAGE TOP