1. ソファの選び方・使い方
  2. 3163 view

読書で体が痛くならないソファ4つ!使い方&対策もご紹介

「読書をしていると、肩や腰が痛くなる」「痛くなったせいで、長時間読書ができない」など読書に抱える悩みは多いです。この記事では、読書で体が痛くならないソファを4つご紹介します。それに加えて体を痛めないソファの使い方、体の使い方についても解説していくので、ぜひ参考にしてください。

読書で体が痛くならないソファの種類4つ

ソファ選びのポイントは、体への負荷を出来るだけ減らすことです。楽な姿勢で座るために大事な、ソファ選びのポイントを4つご紹介します。

肘掛け付きソファ

腰、肩の痛みが気になる人は、肘付きソファを選ぶと良いでしょう。腕の重さを、肘掛けが支えてくれるため、重さを分散してくれます。肩、腕だけでなく、腰への負荷も減らしてくれるのもポイントです。

片腕の重さは、約体重の6%と言われています。体重が50kgなら腕の重さは3kgです。それだけ重い腕を上げた状態で本を読んでいると、当然、肩、腕が痛くなります。肘付きソファで腕を支えて、肩、腰への負荷を減らしましょう。

背もたれの高いソファ

背もたれの高いソファは、背中をもたれることで、首を支え、頭の重さをカバーしてくれます。首、肩、腰への負荷を軽減します。背もたれが高いタイプは、座面の大きいゆったりとしたサイズのソファが多いです。

座り心地も良く、長時間読書しても疲れません。一方値段が高くなってしまう恐れがあるので、そこは注意が必要です。

リクライニング付きソファ

ソファで読書をしていて体が痛くなるのは、同じ体勢を続けて筋肉が硬直するからです。座った状態で疲れを感じはじめたら、ソファを横に倒して、体を伸ばしてあげましょう。

幅広い体勢をとれるリクライニング付きソファは読書に最適です。体への負担を最小限に減らすことが出来ます。また、仮眠をとったり、横になって本を読むなど、汎用性が高いのもリクライニング付きソファの特徴です。

材質は硬めのもの

柔らかい素材より、硬い素材のほうが長時間読書するのに向いています。勘違いされがちですが柔らかい材質のソファは、姿勢を崩してしまうので体を痛めやすいです。

だからといって硬すぎるものは、お尻が痛くなってしまうので、少し硬めでクッション性のあるソファおすすめします。柔らかすぎず、硬すぎない材質のものは、長時間読書をしても疲れにくいです。ソファ選びのポイントとして覚えておきましょう。

読書で体が痛くならないソファの使い方

ソファの種類を理解したら、その使い方について学ぶことも大切です。自分の体に合ったソファを選んでも、使い方を間違えると意味がありません。せっかくお気に入りのソファを買ったなら、快適に読書をしたいですよね。ソファの座り方姿勢は大事ですので、ぜひ覚えておいてください。

ソファに深く座る

1つめは、ソファに深く座ることです。深く座ると体を支える面積が増えるため、お尻・腰への負担が少なくなると言われています。たとえば、浅く座った場合支えられる支点は、お尻・太もも・足の3つ。

しかし、深く座ることで、背中・肩・首まで同時に支えることが出来るので、それだけ負荷を分散して、体への負荷を減らすことが可能です。長時間ゆったりと読書をするために、深めに腰を据えて、リラックスした体勢を取ることが重要です。

こまめに姿勢を変える

どんなに自分に適したソファでも、姿勢が変えずに長時間読書を続けると、体は痛くなります。長い時間座った状態を続けのは体に悪いと言われています。疲れてきたら少し立ち上がって動くなどして、体をほぐしてあげましょう

また小さめのソファより座面の大きいソファであれば、ゆったりとしたスペースがあるので、体を自由に動かすことが出来ます。右を向いたり、体重を後ろにかけたり、あぐらをかくなど、こまめに姿勢を変えることでダメージを分散する効果があります。ソファを選ぶときは、姿勢を変えやすい大きめの物を選ぶことをおすすめします。

読書で体が痛くならないための対策

ソファの選び方、座り方を覚えてきましたね。次は少し角度を変えて体に負荷をかけない、体の使い方について紹介していきます。意識を変えるだけで、体への負荷を減らすことが出来ます。長時間読書をしても集中力が切れないように、どのようなことを意識するべきか学んでいきましょう。

ひざの角度は90度

人が、一番楽な姿勢は直立しているときです。座っていても、その状態に近づけることで負荷を最小限に減らすことができます。

ひざの角度を90度にすることで、立ち姿に近いほど負荷が少ないと言われています。足の裏全体で体を支え、上半身の体重を分散させ、腰への負担を減らしましょう。

骨盤を上げる

背筋を伸ばして、背骨のS字カーブを作りましょう。猫背の状態で長時間本を読むと、肩、腰への負荷が大きいです。骨盤を上げて、背骨が自然に伸びた状態を作ることで、体への負担を減らすことが出来ます

スマホやパソコン作業によって前かがみが癖になっている人が多いので、意識的に背筋を伸ばして座ってみましょう。

あごを引く

あごを引くことで、首、肩こりを減らすことが出来ます。読書中、自然と顔が下に向いてしまうと、首に大きな負荷がかかります。

頭の重さは、成人で体重の約10%を締めています。想像以上に重いので、首や肩への負荷は相当なものです。あごを引いて、背筋を伸ばせるようなソファを選びましょう。

ひじの角度は90度

ソファに座った状態で、肘掛けに腕を置き、肩から肘の角度は90度がベストです。パソコンなどの作業をするときも、この姿勢が1番疲れにくいとされています。

またソファの素材が柔らかすぎると、腰が沈んで肘や肩が痛くなることがあります。硬めのソファを選び、肘掛けの高さにも注意しましょう。

まとめ

集中して読書をするためには、最適なソファを選び、正しい姿勢で読書することが大切です。肘付き、リクライニング付き、材質や背もたれの高さなど、自分の体にあったソファを選ぶことは快適な読書するために、非常に重要なことです。また、ソファの使い方や痛くならないための対策を熟知しておけば、体を痛める心配もありません。読書で痛めた部分がひどくなると、病院で治療を受け日常生活に支障が出るおそれがあります。そうならないために、素敵な読書ライフを送ってください。


SOFASTYLEの公式Instagramでは、皆さんのお洒落なお部屋をご紹介しています♪その他にも、おすすめの商品やコーディネートのポイントもアップしています!インテリア好きの方は要チェックですよ。ぜひいいね&フォローをお願いいたします♡

おすすめの商品

読書に最適なソファの特徴をふまえて、SOFA STYLEからおすすめ商品を厳選しました。肘掛けタイプや、リクライニング付きなど、用途に合わせて購入してみていかがでしょうか。

温かく味わい深い ヴィンテージスタイルソファダイニング 1人掛けソファ

深い味わいのあるヴィンテージスタイルのソファ。読書好きの渋い部屋には相性抜群な色合いです。渋めな色は存在感もあり、インテリアとして成立するほどおしゃれ。線が細くスタイリッシュなので幅も取らない、狭いお部屋でも置くことが可能です。肘掛けもあって、読書中の肩、腰、背中の痛みも和らげてくれます。ソファの角度は、絶妙な角度に設計されているので座り心地も抜群。柔らかすぎず、硬すぎない、長時間読書をしても疲れにくいつくりになっています。

コンパクトサイズで心地良く 14段階リクライニングカウチソファ 1人掛け

座面が52×55.5cmと大人が悠々と腰掛けられるカウチソファ。肘掛けや、14段階リクライニングと読書好きにはぴったりのソファです。座り心地も抜群で、ポケットコイルを使用しているので、上質な座り心地のうえ、耐圧を分散してくれる効果があります。上質な木目調をあしらった脚は取り外し可能。ロースタイルにしてこたつに入りながら読書など、汎用性が高いソファです。お好みのスタイルで快適なソファライフをお楽しみください。

あぐら座もできる横幅 3WAY キャスター・肘付きリクライニングソファーベッド

1台で3つのスタイルに変化。ソファ、カウチソファ、ベッドなどお部屋が狭いと諦めていた方におすすめのソファです。読書をするときも、スタイルを変えれるので、体への負荷を減らし、痛みを軽減してくれます。14段階のリクライニングで、自分に好きなポジションで読書することが可能。座面も広々で、あぐらをかいて座ることが出来ます。汎用性の高いソファは読書好きにはおすすめです。

お好みの高さや角度に調節 ゆったりした寛ぎ空間を 折畳み式 木肘高座椅子

この椅子は特に読書をする方におすすめです。ハイバックでですので、頭の重さを支え、首、肩への負荷を軽減してくれます。高さも4段階で調節可能。身長を気にすることなく、どんな方でもお使いいただけます。また、リクライニングが5段階で、自分に最適な角度に調節可能。肘掛けもついているので、肩、腰対策もバッチリです。座り心地も快適で、長時間読書をするのに最適なソファとなっております。

ゆったり寛げる快適な座り心地 日本製1人掛ハイバックソファローソファ

ゆったりタイプのソファは、体を自由に動かせるので、体への負荷を分散させることが出来ます。贅沢に使われたポケットコイルスプリングと、3段階リクライニングの快適な座り心地をお楽しみください。リクライニングは、読書する人には欠かせない機能です。背もたれが高いタイプは、頭、首を支え負荷を和らげてくれます。木目調の脚が取り外し可能なのもポイントが高いです。背の高い、リクライニングのソファは読書が好きな人におすすめです。

ソファの選び方・使い方の最近記事

  1. 【アジアンソファのおすすめ5選】特徴や選び方もご紹介

  2. 妊娠中でも安心して使える!妊婦さんにおすすめのローソファ5選

  3. 【3万以下で買える】安くておすすめのソファベッド5選!

  4. ミニマリストにソファは必要?あると便利なシーンや注意点を解説

  5. ソファがへたったら元に戻せる?回復方法や座り方の工夫をご紹介

関連記事

ソファスタイル

おすすめの記事

最近の記事

PAGE TOP