1. ソファの選び方・使い方
  2. 5239 view

【集中力UP】仕事や勉強の効率が驚くほど上がる人気のソファ5選

コロナの影響でリモートワークが増え、ご自宅でお仕事をされている方も多いのではないでしょうか。「自宅だとメリハリがつきにくくてなかなか集中しきれない・・・」という方に向けて、今回は仕事や勉強の効率が驚くほど上がる人気のソファをご紹介していきます。

ソファのデザインによっても、またレイアウトの仕方によっても集中のしやすさは大きく異なります。ぜひ本記事を参考にして、あなただけの落ち着いた作業スペースをつくってみてくださいね。

集中力が途切れてしまう理由とは

さっそく集中力が途切れてしまう理由からみていきましょう。

机とソファの高さが合っていない

机の上で作業をする際、机とソファの高さのバランスは非常に重要です。机が高すぎても低すぎても作業に集中する事ができません。一般的に作業をする事を想定したテーブルを選ぶ際は、ソファテーブルなどよりも高さがある物を選びます。

具体的に言うと、67〜70cm程度の物が人気があるようですね。なのでそれに伴ってソファの高さを決めていきます。書物やPC作業をする場合、ソファの座面高とテーブルまでの距離は27〜30cm程度空いているのが理想的です。以上の事を踏まえると、ソファの高さは40cm前後の物を選ぶのが良いですね。

ソファの硬さが合っていない

ソファの硬さは集中力を大きく左右します。一般的に勉強をする時や書物をする時は少し硬めのスツールが良いと言われています。なぜならお尻が沈み込みすぎないので、体勢が崩れにくく集中力が保てるからです。

リラックス度を重視すると柔らかめが好きという方も多いかと思いますが、作業場のソファとしてはぜひ”やや硬め”をお選びください。

作業場の周りがうるさい・片付いていない

程よい雑音やBGMは作業効率を上げてくれると言われていますが、あまりにも音が大きい、騒がしいのは集中力を低下させる要因になります。

また作業場から見える場所が片付けられていなかったり、机の上に乱雑に物が散らかっているのも集中力を途切れさせてしまいます。作業をする際は周りの音は控えめに、また目に見える部分はしっかりと片付けておきましょう。

集中力を高めてくれるソファの特徴

では集中力を高めてくれるソファの特徴をみていきます。

座面の高さが丁度良い

先述しましたが、集中力を切らさないためには座面の高さが非常に重要です。高すぎて足が床につかない・低すぎて足が窮屈な感じがする、というのは避けたいところですね。

一般的なダイニングソファセットで揃えるのであれば、ソファの座面高は40cm前後の物がおすすめです。

座面の硬さはやや硬め

座面の硬さはソファを使う用途によって使い分けます。リラックス度を重視するのであればやや柔らかめ、軽作業などデスクワークをするのであればやや硬めを選ぶと良いと言われています。

「座面が硬いとお尻が痛くなりそう・・・」などと心配の声も聞かれますが、その心配はありません。というのも、座面が硬い方が正しい姿勢が取りやすく骨盤も起き上がりやすくなるので、長時間座っていても疲れにくいのです。

集中力を途切れさせないソファのレイアウト例

次に集中力を途切れさせないソファのレイアウト例をみていきましょう。

壁が背面にくるようにレイアウト

ついつい机を壁にくっつけてレイアウトしてしまいがちですが、実はこのレイアウト、圧迫感を感じやすいためあまりおすすめはできません。

圧迫感や窮屈感が感じられるレイアウトは集中力が途切れやすいので、なるべく目の前には何も物がない状態がベストです。壁が外面にくるように机とソファを配置すると、目の前に空間が広がりやすくスッキリとした印象に仕上がります。

窓の位置を意識して

日光の光を積極的に取り入れられるレイアウトは集中力を高めてくれるだけでなくリフレッシュ効果もあるのでおすすめです。窓側に机を向ける配置でも良いですし、窓と机が90度になるように置くのも良いでしょう。ポイントは壁にピッタリと机を置かないことです。

また日光の光が入りすぎて気になってしまう場合は、明るい色のレースカーテンなどを取り付けてあげると、圧迫感も軽減されますし光の調整もできますよ。

お部屋に”青色”を取り入れる

青色は「冷静・静寂」を表したカラーであり、集中力を高めるためにも良いとされています。カーテンやラグ、ソファなどを青色に揃えてみたり、青色のアクセントクロスなどを貼ってみるのも良いでしょう。

おすすめの商品

最後にソファスタイルでおすすめの集中力を高めてくれるソファをご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

どんな場所にも馴染むシンプル カバーリングアームレスソファ ダイニングAセット

シンプル&コンパクトなサイズ感で置く場所を選ばないソファダイニングセットです。こちらのセットには2人掛けソファ+ダイニングテーブルが含まれております。ふっくらとした優しい雰囲気のクッションに、シュッと伸びた天然木の脚の組み合わせがとてもお洒落ですね。ファブリック✕天然木を組み合わせた北欧デザインは世代・男女問わずに人気を集めております。ソファ自体もアームレスのスッキリとした設計なので、レイアウトにも困らなそうです。ダイニングソファデビューをお考えの方にも自信をもっておすすめしたいセットです。

古木風ヴィンテージアメリカンスタイルリビングダイニング 3点セット

アメリカンカフェの様なお洒落な空間をつくってみませんか、古木風リビングダイニングセットです。こちらのセットにはアームソファ、バックレストソファ、ダイニングテーブルが含まれております。高級感のあるレザーに、ブロックの様な凹凸を生み出したデザインを施しました。見る角度・光の当たり具合によって様々な表情を見せてくれるのも、このソファの魅力の1つです。こんなソファに座って作業をしたら仕事も捗りそうな気がしますね♪ヴィンテージ好きな方におすすめしたいダイニングセットです。

独特の光沢感 レトロモダンソファダイニング 3点セット

不思議と懐かしさを感じさせてくれるレトロモダンソファダイニングセットです。こちらのセットには2人掛けソファ✕2台、ダイニングテーブルが含まれております。デザインと張地のせいでしょうか。妙に懐かしく心が落ち着く感じがしますね。高級感溢れるブラックには上質なPVCレザーを、温もり溢れるグリーンはベルベットの様な独特な光沢が特徴的なモケット生地を使用しております。2つの個性溢れる素材に天然木のフレームを掛け合わせることで、唯一無二の存在に仕上がりました。アンティーク好きな方や和室にソファを置きたいと考えている方にもおすすめのセットです。

こたつもソファも高さ調節できるリビングダイニングセット 4点セット (NA)

季節によってスタイルが変えられる使い勝手抜群なリビングダイニング4点セットです。こちらのセットには1人掛けソファ+2人掛けソファ+コーナーソファ、ダイニングテーブルが含まれております。なんとこちらのソファ&テーブル、高さの調節が可能なのです。テーブルは4段階に、ソファは2段階に高さの調節が可能なので、春夏は脚が付いているスタンダードなスタイルで、秋冬はぬくぬく暖かいこたつスタイルでお楽しみいただけます。季節ごとにわざわざ家具を入れ替えなくて良いのは嬉しいポイントですね。また座面にはポケットコイルを使用しているので、座り心地も申し分なしです。オールシーズン大活躍してくれるおすすめのセットです。カラーはグレー、ネイビー、ブラウン、グリーンの全4色。

ぬくもり溢れる モダンデザイン ソファダイニング 3点セット

リビングダイニングをおしゃれなカフェ風に変身させる、天然木を使ったモダンなソファダイニングセットです。ソファは二人掛けでゆったりとお過ごしいただけます。ソファの座面は長時間座っていても疲れにくい程良い硬さ。柔らかい高級感ある生地で、カラーはおしゃれなネイビーとグレーからお選びください。木目が美しいテーブルはT字脚なので、ソファからの出入りもスムーズです。下に棚もついているので、つい散らかりがちなテーブルの上をサッと片付けることができます。


SOFASTYLEの公式Instagramでは、皆さんのお洒落なお部屋をご紹介しています♪その他にも、おすすめの商品やコーディネートのポイントもアップしています!インテリア好きの方は要チェックですよ。ぜひいいね&フォローをお願いいたします♡

まとめ

今回は集中力を高めてくれるソファのデザイン・置き方を紹介しました。いまやソファはリラックスするためだけのツールではなく、リモートワークなどデスクワークの強い味方にもなってくれましたね。

★集中力を高めてくれるソファの特徴
・座面の高さは約40cm前後
・座面の硬さはやや硬め

★集中力が途切れさせないソファのレイアウト例
・壁が背面にくるようにレイアウト
・窓に机を向けたり窓に対して直角になるように机を配置
・お部屋に”青色”を取り入れる

集中を途切れさせないためにはソファのデザインや置き方もとても重要です。ぜひ本記事を参考にして、あなただけの仕事が捗る最高の作業空間を作ってみてください!

ソファの選び方・使い方の最近記事

  1. 【アジアンソファのおすすめ5選】特徴や選び方もご紹介

  2. 妊娠中でも安心して使える!妊婦さんにおすすめのローソファ5選

  3. 【3万以下で買える】安くておすすめのソファベッド5選!

  4. ミニマリストにソファは必要?あると便利なシーンや注意点を解説

  5. ソファがへたったら元に戻せる?回復方法や座り方の工夫をご紹介

関連記事

ソファスタイル

おすすめの記事

最近の記事

PAGE TOP