1. ソファの選び方・使い方
  2. 698 view

硬めソファの座り心地やメリットは?注目の素材もチェック!

あるだけで、その空間をくつろぎスペースに変えてくれるソファ。だからこそ、自分に合うものを選びたいですよね。ソファは素材によって「硬め」「柔らかめ」と座り心地が大きく変わります。今回は「硬めのソファ」をテーマにその魅力を解説します。自分に合うソファがわからない…という方はぜひ参考にしてみてください。

「硬め」と「柔らかめ」座り心地の違いは?

座り心地を大きく左右する硬さ。硬めのソファと柔らかめのソファで、実際にどのように違うのでしょうか。まずはその違いから自分の好みを知って、ソファ選びの参考にしてみましょう。

体重を支えて安定感のある「硬め」

体が沈み込まずに跳ね返す力のある硬めのソファは、骨盤が安定し、正しい姿勢を保ちやすいので背中や腰に負担をかけにくいのが特徴。

テレビで映画を観たり、テレワークや作業をする時などで長時間座る時におすすめです。安定感があるので、食事を楽しむダイニングにも適しています。

体に沿って包み込むような「柔らかめ」

座面や背もたれにフェザー(羽毛)やシリコンフィルなどふんわりとした素材を使った柔らかめのソファは、体を預けると包み込まれるような心地です。

柔らかいので体勢も変えやすく、寝転んだりあぐらをかくなど、ゆったり寛いで癒されたい時におすすめです。

硬めのソファがおすすめな人とは?

座り心地の違いは分かったけれど、それだけで選んでしまうと、なんだか疲れてしまったり体に合わなかった…など後悔してしまうこともあります。ここでは、どんな人に硬めのソファがおすすめかを解説します。

腰痛持ちの人

柔らかいソファのすっぽり包まれる心地よさは魅力的ですが、体が沈み過ぎて腰に負担がかかる姿勢になりやすいという面もあります。硬めのソファは深めに座ると、自然と姿勢を正しくしてくれるので腰に負担がかかりにくく、腰痛が気になる方に適しています。

また、座面に反発力があるので、立ち上がる時に腰や膝の動作のサポートもしてくれます。

長時間座っても疲れにくいソファを探している人

座っているだけでなんだか疲れる…ということはありませんか?それは、骨盤が後ろに倒れて背中が丸まった姿勢でいることが原因のひとつ。

長時間崩れた姿勢のままでいると、腰に負担がかかるだけでなく、肩こりや目の疲れ、消化機能の低下にもつながります。硬めのソファなら骨盤を立てる姿勢が保てるので、長時間座っていても疲れにくいソファを探している人におすすめです。

へたりにくいソファを探している人

せっかく購入するなら、長く使えるソファを選びたいですよね。しかし、長い期間座り続けていると気になってくるのが「へたり」。見た目はもちろん、座り心地にも関わってくるので、へたりにくいソファを探されている人も多いはずでしょう。

座面や背もたれに反発力の高い素材を使っている硬めのソファは、へたりにくいという特徴もあります。長持ちするソファをお探しの方は、ぜひ硬めのソファから選んでみるのもよいでしょう。

硬めのソファを選ぶ時に注目したい素材

実際にソファを探し始めてみると種類の多さや、硬いソファかどうかを判断するのが難しくて悩む方もいるかもしれません。ここでは硬めのソファを探していて迷った時に、ぜひチェックしていただきたい2つの代表的な素材をご紹介します。

ポケットコイル

高級マットレスに使用されることの多い、ポケットコイル。ベッドを探す時に目にした方も多いかもしれません。

小さな袋に一つひとつ包まれたコイルのことをいい、体を「点」で支えるため体圧分散が高いので腰への負担を減らすことができます。クッション材のなかでもフィット感や弾力性・反発力が高い素材です。

多層構造ウレタン

密度の違うウレタンを何層にも重ねた「多層構造ウレタン」は、へたりにくさと座り心地を追求した素材です。直接触れる上の面は柔らかい素材で、奥にいくほど耐久性のある硬い素材を使用することで、ほどよい硬さを感じられるのが特徴です。

ポケットコイルに比べるとややリーズナブルになるので、座り心地も価格もこだわりたい方は「多層構造ウレタン」に注目してみてください。

まとめ

こちらの記事では硬めのソファについてご紹介しました。せっかく寛ぐためにソファを置いても、座っていて疲れてしまったらもったいないですよね。硬さによって魅力はそれぞれありますが、とくに腰痛持ちの方や、座っている時の姿勢が気になる方は、骨盤が安定する硬めのソファがおすすめです。ソファを選ぶ際には「硬さ」をチェックしながら、自分の体に合ったソファを探しましょう。

おすすめの商品

最後に、SOFA STYLEおすすめの、硬めのソファをご紹介します。ぜひ、ソファ選びの参考にしてみてくださいね。

Wのクッションが安定感のある座り心地 北欧デザインコンパクトコーナーカウチソファ

あたたかみを感じる、人気の北欧スタイルの3人掛けコンパクトカウチソファ。座面はポケットコイルとS字バネをウレタンフォームとウレタンチップで挟み込んだ7層構造で、安定感のある座り心地です。スツールと座面を入れ替えれば、ゆったり脚を伸ばせるカウチスタイルと、スツールや足置きとして使えるオットマンスタイルに。また、天然木を採用した脚部は取り外しも可能で、小さいお子さんも安心なロータイプとしても使えます。さまざまな表情を見せてくれるソファです。カラーは全8色で、落ち着きのある色合いです。

冬はこたつに合わせてくつろぎたい 低反発ハイバックローソファ 1人掛け

頭部や背中をゆったり預けられるハイバックの1人掛けローソファ。座面は多構造ウレタン素材で底つき感のないしっかりとした作りながらも、体と接する面はソフトなので硬すぎない快適な座り心地。頭部は3段階、背もたれは5段階リクライニングできるので、横になりたい時はフラットにするなど、好きな体勢で寛げます。脚部は取り外しもできるので、冬は座椅子としてこたつと組み合わせるのもおすすめです。カラーはお部屋に合わせやすい柔らかい色合いの全5色です。

個性が光る カバーリングモダンデザインローソファ 2人掛け

シンプルながらも遊び心の効いた、2人掛けのローソファ。アームが低いので解放感があります。また、コンパクトに作られているので一人暮らしや二人暮らしのお部屋にぴったりです。座面はS字バネをウレタンフォームとウレタンチップで挟んでおり、適度な硬さがあります。なめらかな手触りと、シックなグレーとブラウン、ベージュといった合わせやすいカラーリングのカバーは、洗濯可能なのも嬉しいポイント。おしゃれなソファをお探しの方はぜひチェックしてみてください。

こたつもソファも高さ調節 ヴィンテージリビングダイニング 2人掛けソファ

キャメルカラーがおしゃれな、ヴィンテージスタイルの2人掛けソファ。生地には水や汚れに強いバイキャストPVCレザーを使用し、お手入れも簡単。座面はSバネとウェービングベルトにウレタンを組み合わせた、弾力感のある硬さ。背もたれも、体をしっかりと支えてくれるつくりなので、長時間座っても疲れにくいのが特長です。脚部は取り外し可能。脚を外せば座椅子風にこたつと組み合わせて使えます。

ロースタイルで レイアウト自由自在 ユニットデザインコーナーソファ

シンプルで洗練されたデザインのコーナーソファ。天然木にチップウレタン、ウレタンフォームを座面に採用し、安定感のある座り心地とハリのある高級感を感じるつくりです。圧迫感を感じさせないロースタイルで、上質で心地の良い空間を演出。優しい風合いの生地を使ったグレーと、合成合皮を使ったキャメルブラウンから選べ、お部屋の間取りに合わせて自由自在にレイアウトを楽しめます。コーナーソファには嬉しい同色・同素材のクッション付きです。

ソファの選び方・使い方の最近記事

  1. 【アジアンソファのおすすめ5選】特徴や選び方もご紹介

  2. 妊娠中でも安心して使える!妊婦さんにおすすめのローソファ5選

  3. 【3万以下で買える】安くておすすめのソファベッド5選!

  4. ミニマリストにソファは必要?あると便利なシーンや注意点を解説

  5. ソファがへたったら元に戻せる?回復方法や座り方の工夫をご紹介

関連記事

ソファスタイル

おすすめの記事

最近の記事

PAGE TOP