1. ソファの選び方・使い方
  2. 536 view

レイアウト初心者にもおすすめ!ベージュソファでオシャレな部屋に

ソファは大きい家具ですから、部屋の中でも目立ちます。ゆえにデザインによっては、他のインテリアの中で浮いてしまうことも。もしソファの悪目立ちが不安なら、ベージュソファから始めてみませんか?今回はレイアウトで失敗しないベージュソファの魅力をご紹介します。

ベージュソファで得られるメリット

まずはベージュソファが持つ魅力を見てみましょう。

モノクロに比べて温かみや柔らかさがある

どんな色にも合うと言えば、黒やグレーと言ったモノクロカラーも当てはまります。しかしモノクロは時に、味気なさや冷たさと言った印象も得てしまいます。

もちろん、クール系で統一したい部屋なら問題ありませんが、そうでないなら暖色系で温かみや柔らかさを感じさせてくれるベージュを選びましょう。殺風景な印象も抑えられるので、来客を通す部屋にもおすすめです。

部屋を開放的にしてくれる

ベージュは濃淡の差こそありますが明るい色です。ソファという大きな家具を設置することで部屋全体を明るく、開放的な空間にしてくれます。

ソファは圧迫感を抱かきがちですが、色をベージュにすることで重苦しい雰囲気も軽減できます。応接セットのように、ソファを2脚以上組合わせて使うのもオシャレです。

子供っぽさを無くして大人可愛い雰囲気に

女性の部屋などキュートなアイテムの多い場所にベージュソファを置くと、可愛さをほどよく中和して大人っぽさを演出してくれます。

部屋を可愛いイメージでレイアウトしたいけれど、あざとすぎるのは困ると言った悩みもベージュソファで解消しましょう。

部屋のイメージで選ぶベージュソファの例

設置場所がある程度のイメージで固まっているならば、部屋に合わせたベージュソファを選ぶことで、よりオシャレさがアップします。

和室なら濃いベージュソファでモダン風に

和室にソファを置く場合は、ベージュは濃いカラーがおすすめです。和室の多くは畳の明るいグリーンと、木材のブラウンで構成されています。

ベージュはどのトーンでも合わせやすいですが、畳が既に明るさを演出しているので、ソファを濃いベージュにすることで落ち着いた雰囲気を出せます。

黒系の部屋はソファのフレームにも注目

モノクロ系のソファは冷たい印象を与えるとしましたが、部屋自体が黒などで構成されているならば、ベージュソファで温かみを与えることができます。

クールさを緩和したいなら明るめ、落ち着いた印象を残したい場合は暗めのトーンがおすすめです。またフレームを黒やブラウンなど濃い色にすれば、座面や背もたれが明るめでも部屋に馴染みます。

コンパクトルームはソファをシンプルに

ベージュソファと言えど、部屋自体のスペースが限られていれば圧迫感はあるでしょう。開放感を重視するならベージュソファというだけでなくもう一工夫必要です。

例えばソファ自体の装飾を抑え、シンプルな形状を選びましょう。柄付きやもこもこしたタイプのソファだと、オシャレであっても部屋を圧迫しかねません。反対に大型のソファであっても、シンプルタイプなら実際のサイズよりコンパクトに見せてくれます。

他にインテリアがある場合は壁や床と明るさを揃える

ソファをアクセントとするのではなく、既に部屋の中でメインとなるインテリアがある場合は、背景ともいえる壁や床とソファの明るさを揃えましょう。

壁や床が明るめならベージュも白寄り、暗めなら黒寄りの色合いがおすすめです。統一感が出て、メインとなるインテリアを目立たせることができます。

ベージュソファにデメリットはある?

無難とされるベージュソファですが、デメリットはないのでしょうか。対策手段と合わせてご紹介します。

明るさは汚れが目立ちやすい

白ほどではありませんが、ベージュも明るい色だけにシミなどの汚れが目立つこともあります。ただし対策も可能で、例えばレザータイプなどお手入れが簡単なタイプにすると手間がかかりません。

またファブリックでも、カバーリングやパーツごとに取り外しができるソファであれば、汚れた箇所だけを移動させて洗い、乾いたら戻せばOKです。

またベージュは明るさゆえに、埃など一部の汚れは目立ちにくいメリットもあります。生じやすい汚れの種類によっては、深く考えすぎなくても良いかもしれません。

ベージュでも味気なさはぬぐえない

もともと部屋がナチュラル系、シンプルテイストなどの場合、ベージュソファを置いてもオシャレさより味気なさをそのままに感じてしまうこともあります。

そんな時は、クッションを活用しましょう。黒やブラウンなど、無難なカラーでも濃い色を取り入れることでアクセントになってくれます。もちろん好きな色があれば、採用するのも◎です。クッションは背もたれの補強や、肘置き、足置きなどにも使えるため機能面でも重宝します。

逆にどうしたらいいか悩む

どんな部屋にも似合うベージュソファですが、部屋のテーマを考えずに設置した結果、よく分からないイメージになるのは避けたいですよね。

もし特に好みがないのであれば、まずはアース系カラーが中心の北欧風テイストをおすすめします。ベージュは薄茶色と言われることもあり、アースカラーの1つです。

ほかのインテリアも北欧風デザインなら同系色が多く、一緒に設置すればオシャレな印象に仕上がります。

まとめ

多くの部屋に置きやすいベージュソファですが、ベージュの色合いやメーカーごとのソファデザインなど、バリエーションは豊富です。無難だからこそ何でもよいと考えるのではなく、明るい雰囲気や落ち着いたイメージなど、理想の部屋にぴったりのベージュソファを見つけましょう。

おすすめの商品

ここからはソファスタイルが扱っているベージュソファのおすすめをご紹介します。部屋の設置イメージもあるので、ぜひチェックしてみてください。

贅沢な座り心地を堪能 グランドサイズコーナーカウチソファ オットマンセット

カウチのついた大きなコーナーソファです。脚がなくロースタイルということもあって、ボリュームの割に圧迫感はありません。足を伸ばしてゆったりと座りたい方や、家族全員で団らんを過ごす時に便利です。上質なファブリック生地を使用し、肌触りもとても良いです。オットマンもついているのでさらにゆったりとくつろいでいただけますよ。

耐久性が高く安心の日本製 背もたれ付き 三角ビーズクッション 1人掛け

ビーズクッションタイプのソファです。上部が三角形になっているのが特徴で、座れば背もたれになってくれます。床に座って寄りかかれば、ハイバックのように上半身を全て預けることも可能です。また1人掛けということもあり、最大辺は75cmほどとコンパクトで狭い部屋にも向いています。リビングだけでなく寝室でも使いたいなど、移動にも便利なソファです。

身体らくらく座れて枕にもなるごろ寝ビーズクッション 2人掛けソファ

ビーズクッションを含むソファですが、こちらは背もたれを中心に一部のみ採用しているのが特徴です。背もたれの部分は展開でき、カウチとしても使えます。また座面上のクッションも独立していますから、ソファに重ねてボリュームを増やすのもよいですし、並べて座面を広げることも可能です。クッションはスムースとスエードの2パターンを切り替えることもでき、シーンや好みに合わせて使えます。

優しい座り心地 天然木アルダー材リクライニングカウチソファ単品

見た目にももこもこさを感じさせる、ボリューミーなソファです。背もたれはリクライニング機能付きで、後ろだけでなく前に倒せるのも特徴。もしソファを使わない時や移動の際は、前に折りたたんでコンパクトにすることができます。またソファの脚も取り外し可能で、柔らかい印象重視ならフロアソファとして使うのもおすすめです。

アースカラーと天然木の融合 北欧デザインソファ 1人掛けタイプ

肘掛けや脚に天然木を用いたソファです。座面や背もたれはベンチのようなタイプ、かつフレーム部分がしっかりしているので、見た目はスッキリした印象を与えてくれます。木製フレーム×ベージュの組み合わせによる北欧デザインのソファで、同じく北欧イメージの部屋や、ナチュラルテイストを重視したい方に適しています。また脚は機能性も高く、真っすぐではなく座りやすい角度で調整されているのも魅力です。

ソファの選び方・使い方の最近記事

  1. 【アジアンソファのおすすめ5選】特徴や選び方もご紹介

  2. 妊娠中でも安心して使える!妊婦さんにおすすめのローソファ5選

  3. 【3万以下で買える】安くておすすめのソファベッド5選!

  4. ミニマリストにソファは必要?あると便利なシーンや注意点を解説

  5. ソファがへたったら元に戻せる?回復方法や座り方の工夫をご紹介

関連記事

ソファスタイル

おすすめの記事

最近の記事

PAGE TOP