1. ソファの選び方・使い方
  2. 566 view

おすすめのカウチソファ5選!配置するのに必要なスペース等も解説

数あるタイプのなかでもカウチソファは人気が高く、一人暮らしにも家族にもおすすめです。本記事では、数多く販売しているカウチソファのなかでも、快適に座れておすすめしたいカウチソファを5点ご紹介します。また、カウチソファを購入・配置する際のポイントも詳しく解説していきます。

自分に合いそうなカウチソファを把握しよう

まずは、カウチソファの種類を紹介します。カウチソファには2種類あり、それぞれの生活スタイルや部屋の広さなどを考えてどちらを選ぶか考えてみましょう。

セパレート

セパレートタイプは、一人掛けサイズずつバラバラにすることができます。配置する空間や好みに合わせて好きな形にレイアウトできる点がセパレートタイプの特徴ですね。

L字型、対面スタイル、ストレート型などもできます。

ベーシック

ベーシックタイプは、セパレートのようにソファをバラバラにすることはできません。ですが、コンパクトなサイズ感でワンルームといった限られた部屋にも配置しやすいのが特徴です。

カウチソファを置いてもなるべく圧迫感を抑えたい人、一人暮らしでカウチソファを置きたい人にはベーシックタイプがおすすめです。

必要なスペースを確保しよう

カウチソファを置くのに必要なスペースも知っておきましょう。カウチソファに限ったことではありませんが、ソファは大きな家具なので、購入する前に配置に必要なスペースはどれくらいか?を把握しておくことも重要ポイントです。購入した後にがっかりしないためにも、本記事を参考に自分の部屋の広さを測ってスペースを確保しましょう。

カウチソファの配置に必要なスペースは?

カウチソファを配置するには、幅300cm×奥行248cm程度のスペースを確保する必要があります。ソファのサイズによっては必要なスペースが多少異なりますので、あくまでも目安です。商品詳細に記載されてあるソファサイズをよく確認しましょう。

テレビ・テーブル・人が通れる通路を確保することも考えると、カウチソファを置くには幅300cm×奥行248cm程度のスペースは必要になります。ソファを置くことだけでなく、テレビやテーブルなどを置くことも考えてどれくらいのスペースを確保するか?がポイントです。

テレビからソファまでの距離

テレビからソファの間に、約60cm空けましょう。テーブルとソファの間には約40cm空けておきます。テーブルやテレビとの距離が狭いと、窮屈で快適にくつろげなくなるので、家具と家具との距離を空けることも忘れないようにしましょう。

通路は60cm以上空ける

ソファを置いた時に人が通れる通路は、約60cm必要です。例えばソファを部屋の中央に置いた場合、ソファの後ろや横を人が通ることがあると思います。その時に通路が狭いと通りにくくてストレスになってしまいますので、人が一人通れるくらいの空間を空けておきましょう。人一人が難なく通れる空間が約60cmです。

カウチソファにするメリット&デメリット

続いては、カウチソファを選ぶメリットとデメリットを解説します。カウチソファを部屋に置いたことでどのようなメリットとデメリットがあるのかをまとめました。メリットだけでなくデメリットも把握しておき、自分の生活にとって大きな問題か気にならない程度か考えてみましょう。

様々な姿勢でくつろげる

カウチソファは座面幅が広く、サイズが大きめなので様々な姿勢でくつろげるのが大きなメリットです。脚を伸ばしたり、横になったりなど好きな姿勢になれます。少し仮眠をとりたい時にもカウチソファがあると便利です。

座面幅が広くサイズが大きめだと、複数人でくつろげるのもメリットですね。急な来客や友達が遊びに来た際にも一緒に座れるため、一人暮らしにもカウチソファはおすすめできます。

おしゃれな部屋になる

カウチソファは、おしゃれな部屋づくりにもおすすめなソファです。

カウチソファはモダンなデザインで、置いておくだけで部屋のおしゃれ度がグッと上がります。派手過ぎず、かと言って地味でもなくシンプルで存在感のあるソファなので、ナチュラルテイストにもぴったりです。

人気のシンプル且つおしゃれな部屋づくりに、ぜひカウチソファを取り入れてみてはいかがでしょうか。

広めのスペースを確保する必要がある

ここからはデメリットを解説していきます。カウチソファは、狭い部屋にあまり向いていない点がデメリットです。上記でも少し話しましたが、カウチソファはサイズが大きいので、配置するには広めのスペースを確保する必要があります。部屋の広さを把握しておき、ソファのサイズもよく確認して検討しましょう。

部屋が窮屈になる可能性も

カウチソファを置くと、部屋が窮屈になる可能性があるのもデメリットです。上記で解説した必要なスペースを参考に、部屋を測って考えておきましょう。カウチソファを置けるスペースを確保できない場合は無理せず、他のソファを探しましょう。ワンルームといった限られた部屋にはコンパクトソファ、ソファベッドなどがおすすめです。

おすすめの商品

では続いて、おすすめのカウチソファを5点ご紹介します。一人掛けソファもピックアップしたので、狭い部屋に住んでいる人や一人暮らしの人もぜひ参考にしてみてください。

長時間座っても疲れないウレタン厚 コーナーカウチソファ

こちらは、セパレートタイプのカウチソファです。スツールとクッションを自由に入れ替えできるので、部屋のスペースや雰囲気などに合わせて自由にレイアウトできます。左をカウチにしたり右をカウチにする他、ソファ&オットマンスタイルにすることも可能です。好きな姿勢でくつろげる形にレイアウトできるのが魅力ポイントですね。座面は柔らかすぎず硬すぎず、弾力のあるクッション性で、長時間座っても疲れにくいです。

コンパクトサイズで心地良く 14段階リクライニングカウチソファ 1人掛け

こちらは、14段階リクライニング仕様の一人掛けカウチソファです。脚の部分を取り外してロータイプにすることもできます。さらにコンパクト設計なので、ワンルームといった限られた部屋にも◎。座面はまるでマットレスのような座り心地となっており、作業用のソファとしても愛用できます。ロータイプにすればこたつテーブルと組み合わせることもでき、オールシーズン愛用し続けられる点もポイントです。

長時間座っても疲れにくいクッション性 マルチタイプカウチソファ

こちらは、カウチスタイル、3人掛けソファ+オットマン、ロースタイルとシーンに合わせてレイアウトできるマルチなソファです。座面幅は190cmとワイドサイズなので、ゆったりくつろぐことができます。ウレタンウォームが使われていることで、もっちりとした座り心地で優しく体にフィットします。ソファと同色のクッションが付いてくるのもうれしいですよね♪

ボリュームのあるふっくらとした座面 オットマン付きカウチソファ

「一人掛けサイズは小さいけど、三人掛けサイズは大きすぎる」といった場合は、こちらのソファはいかがでしょうか。こちらは、オットマンとクッション付きの二人掛けカウチソファです。片方にひじ掛けも付いており、一人暮らしでゆったりとくつろげるソファが欲しい人にもおすすめですよ。こちらのソファはコンパクトなサイズ感で、部屋の圧迫感を軽減させることもできます。

優しい座り心地 天然木アルダー材リクライニングカウチソファ単品

こちらは、背もたれが6段階リクライニング仕様になっているカウチソファです。ふかふかした座り心地が特徴で、座った瞬間にクッションに包み込まれるような心地良さとなっています。ローソファにすることもできるので、様々な生活スタイルにおすすめです。もこもこしたデザインで優しい印象があります。ナチュラルテイスト、北欧風、カジュアルなど幅広いテイストに合います。

まとめ

カウチソファはサイズが大きいので、好きな姿勢でゆったりとくつろげるのが大きなメリットです。しかしサイズが大きいと、配置するために広めのスペースを確保する必要があります。無理して配置してしまうと窮屈になり、部屋が狭くなってしまう場合があるので、部屋の広さを測っておくことが大切です。

ソファを置く際は、テレビやテーブルなどの距離も空けておくことを忘れずに、カウチソファをどこに配置するか考えましょう。

ソファの選び方・使い方の最近記事

  1. 【アジアンソファのおすすめ5選】特徴や選び方もご紹介

  2. 妊娠中でも安心して使える!妊婦さんにおすすめのローソファ5選

  3. 【3万以下で買える】安くておすすめのソファベッド5選!

  4. ミニマリストにソファは必要?あると便利なシーンや注意点を解説

  5. ソファがへたったら元に戻せる?回復方法や座り方の工夫をご紹介

関連記事

ソファスタイル

おすすめの記事

最近の記事

PAGE TOP