1. ソファの選び方・使い方
  2. 917 view

おしゃれなだけじゃない!木枠ソファの魅力とおすすめ5選をご紹介

ソファを新調する際、みなさんはどのようなポイントを重視して選びますか。リビングの主役となるソファ選びは失敗したくないですよね。今大人気の木枠のソファを選べば、おしゃれでリラックスできる空間を作れますよ。素材やデザインによっていろいろなテイストのお部屋にも仕上がります。迷っている方はぜひ木枠ソファにしてみてはいかがでしょうか。

木枠ソファの魅力5つ

どんなインテリアにもしっくりとなじんでくれる木枠ソファ。なぜこんなに人気があるのでしょうか。その魅力を解説していきます。

とにかくおしゃれ

木枠ソファの最大の魅力は、空間をおしゃれに見せてくれること。木枠ソファはシンプルでありながらも、上質な天然木材やフレームの形などにこだわっているものが多くあります。

木枠ソファの醸し出す洗練されたたたずまいや高級感は、他のソファにはない魅力と言えます。同じ木枠ソファでも、木材や張地の種類によっては全く違う印象になるため、お部屋の雰囲気に合わせてコーディネートを楽しめますよ。

あたたかみがある

おしゃれさにも劣らないもう1つの魅力が、木枠ソファの持つあたたかみです。人は自然のものに心を癒されくつろぎを感じます。天然木をふんだんに使った木枠ソファは、お部屋に自然を感じさせ、あたたかみをもたらしてくれます。

見た目だけでなく、木特有のやさしくなめらかな質感に触れると、リラックス効果も高まります。

圧迫感がない

木枠ソファは総ぐるみのソファと違い、構造が木のフレームであるため全体がすっきりシャープな印象です。デザインにもよりますが、肘掛けは細めのものが多く側面に抜け感が出るので、狭いお部屋でも圧迫感を感じさせません。

背面のデザインにもこだわっているものが多く、ずっと眺めていたくなるほど美しいものがあります。ソファを壁付けにせず、間仕切りとしてあえて背面を見せるレイアウトにしてもいいですね。

いろんなテイストに合う

木枠ソファはどんなインテリアスタイルにも合う特徴があります。王道のナチュラルテイストや北欧スタイルだけではありません。

ソファのカラーや素材によって、和モダンやヴィンテージテイストと言ったテイストにも合わせることができます。シックな色合いかつ直線的なデザインであれば、モダンテイストにもぴったり。

選ぶ素材でさまざまなテイストに合わせられるのが、木枠ソファの魅力です。

肘掛けがテーブル代わりに

木枠ソファのひじ掛けは細いものが多いと記述しましたが、商品によっては肘掛けに幅を持たせているものもあります。

マグカップやスマホ、リモコンなどを置けるので、ちょっとしたテーブル代わりにもなり便利です。サイドテーブルを置く必要がなく省スペースになりますね。

木枠ソファを取り入れる際の注意点

魅力いっぱいの木枠ソファですが、購入する際に気をつけたいポイントがいくつかあります。さっそく確認していきましょう。

横になるときくつろぎにくい

ソファは座るだけでなく、ゴロンと横になることも多くありますよね。横になる場合、木製の肘掛けは硬く、側面に隙間があるためくつろぎにくいデメリットがあります。

肘掛けを枕代わりにできないため、都度クッションを肘掛けとの間に挟む必要があります。

肘掛けの幅が広いとスペースを取る

先述の通り肘掛けの幅が広いとテーブルにもできますが、その分スペースを取ります。ゆったり座りにくかったり、お部屋が狭く感じたりすることもあるので注意が必要です。

小さな子どもには危ないことも

側面や背面に硬い木を使っているため、赤ちゃんや小さな子どもがいる場合には注意が必要です。転んで硬い木枠部分に頭を打ったりしないよう、気をつけましょう。

また、脚があるのである程度ソファの高さもあります。落下しても大丈夫なように、ふかふかのラグを敷くなどの対策を取ってくださいね。

お部屋全体のバランスを考えよう

木枠ソファと一口に言っても、木枠に使われる木材の種類はたくさんあり印象も違ってきます。フローリングのカラーや他の木製家具とのカラーバランスを考えてコーディネートしましょう。

カラーだけでなく、お部屋や家具のテイストと合わせるのも重要です。一目惚れして購入したソファをリビングに置いたらしっくりこない、ということのないようにしたいですね。

木枠ソファにプラスしたいアイテム

木枠ソファは単体でも十分な魅力を発揮してくれるインテリアです。ここでは、木枠ソファをさらに魅力的にするアイテムをご紹介します。

1人掛けソファ

木枠ソファには1人掛けもあります。2~3人掛けのソファにプラスして自由に組み合わせられるのが1人掛けソファの魅力です。あえてメインのソファとは違うカラーや素材を選んでメリハリをつけるのもおしゃれです。

家族が増えたり引っ越しでお部屋が広くなった場合に、お気に入りの1人掛けソファを1つずつプラスしてく楽しさもあります。

オットマン

木枠ソファのデメリットとして、横になる際に木肘が硬くくつろぎにくいことをあげました。木枠ソファにオットマンを組み合わせることで、まっすぐ足を伸ばせ、ゆったりとくつろぎタイムを楽しめます

木枠ソファと同シリーズのもので合わせれば統一感のあるすっきりした印象になります。異素材のものや違うカラーのオットマンを合わせても、お部屋のアクセントとなっておしゃれですね。

観葉植物

自然のぬくもり溢れる木枠ソファには、観葉植物を合わせるのがおすすめです。木をふんだんに使った木枠ソファはそれだけでも癒されますが、本物の観葉植物があればより自然を感じられる空間となるでしょう。

大きいサイズのものでなくても、スツールやサイドテーブルに小さい植物を置くだけでもセンスアップできます。

おすすめの商品

ここからは、SOFA STYLEが厳選したおしゃれな木枠ソファを紹介していきます。どれも人気商品ばかりですので、気になるものがあったらすぐにチェックしてくださいね。

ゆるぎない美意識から生まれた 北欧デザイン木肘ソファ 2人掛け

北欧をルーツとした美しく上質なデザインのソファです。流れるようなフレームの曲線美はまるでアートのよう。背面からアーム、脚へ一体となったフレームは、360°どこから見てもゆるぎない美意識を感じさせます。座り心地にもこだわり、背もたれと座面には傾斜をもたせています。硬すぎず柔らかさがない座面で、ゆったりとくつろげますよ。アームに幅を持たせているので飲み物を置くのにもちょうど良いですね。

お部屋の中央に据えたくなる 北欧デザイン天然木フレームソファ 2人掛け

こちらのソファの特徴は、天然木のぬくもりと格子状になった背面のフレームです。背面のクッションを外してお部屋の中央にレイアウトしてみてはいかがでしょうか。抜け感のある背面フレームがお部屋を圧迫せず、すっきりと見せてくれますよ。天然木の質感とナチュラルなファブリックは北欧テイストだけでなく、和モダンにもしっくりきます。クッションは取り外し可能なので、お掃除もしやすく衛生的です。合わせやすいアースカラーの3色からお選びください。

本格派デザイン 16色から選べる伸縮・伸長式北欧天然木すのこソファベッド

お部屋に合わせて伸長・伸縮可能なコンパクトサイズのソファベッドです。必要な時に必要な分だけ伸ばせるので、いろんなシーンで活躍します。フレームには上質なノルウェー産の天然木を使用しています。ホルムアルデヒドの含有量が少なく、子どものいるご家庭にも安心してご使用いただけます。国産仕様のマット&クッションは、へたりにくい構造ではっ水加工を施しているのでお手入れも簡単です。4種類のカラーを自由に組み合わせ、16通りのバリエーションからお選びください。

シャープな中にも温かみを感じる 北欧デザイン木肘レザーソファ 2人掛け

おしゃれと手入れのしやすさを兼ね備えたレザーソファです。レザーの持つクールさの中に木のあたたかみを感じるデザイン。こちらのソファは子どものいるご家庭にもおすすめです。落書きや食べこぼしなどで汚れても、さっと拭くだけでお手入れは簡単。ソファの後ろ脚に重心があるため、子どもがよじ登っても安定感抜群で、倒れにくい構造となっています。背もたれの傾斜と弾力のある座面で、長時間座っても疲れにくいのが特徴です。

おしゃれな寛ぎ空間 ハイバックリクライニング木肘ソファ 2人掛け

流れるような美しいデザインと天然木のぬくもりを持ったリクライニングソファです。すっきりしたおしゃれなデザインながら、機能性を兼ね備えています。リクライニングは6段階に調節可能。1人ずつ調節できるため、隣に気を遣う必要はありません。頭までしっかりと支えてくれるハイバックスタイルなので、くつろぎ度もアップしますよ。おしゃれにくつろぎたい方におすすめのソファです。

まとめ

本記事では、木枠ソファの魅力をたっぷりお伝えしました。木枠のソファはおしゃれなだけでなく、あたたかみがありいろんなテイストのお部屋に合います。いろいろなタイプがあるので、作りたいお部屋をイメージしながらぜひお気に入りを見つけてくださいね。

ソファの選び方・使い方の最近記事

  1. 【アジアンソファのおすすめ5選】特徴や選び方もご紹介

  2. 妊娠中でも安心して使える!妊婦さんにおすすめのローソファ5選

  3. 【3万以下で買える】安くておすすめのソファベッド5選!

  4. ミニマリストにソファは必要?あると便利なシーンや注意点を解説

  5. ソファがへたったら元に戻せる?回復方法や座り方の工夫をご紹介

関連記事

ソファスタイル

おすすめの記事

最近の記事

PAGE TOP