1. ソファの選び方・使い方
  2. 990 view

【今すぐ出来る】革のソファのお手入れ方法&おすすめ革ソファ5選

高級感があって、お部屋にあるとオシャレな雰囲気を出してくれる革のソファ。でも、革のソファのお手入れって面倒くさそう…。どうやってやればいいの?という疑問を抱えている方も多いと思います。

革のソファは、しっかりお手入れをしておけば長く使うことができますし、経年変化による美しい色味や風合いが楽しめますよ。本記事を読めば、革のソファのお手入れ方法がよく分かります。ぜひ参考にしてくださいね。

革のソファには2種類ある!

まず、革のソファには本革と合成皮革の2種類があります。それぞれどのような特徴があるのでしょうか。さっそく見ていきましょう。

本革ソファ

本革のソファは、おもに牛革などの本物の動物の革を加工して作られています。しっとりした手触りで、見た目はツヤがあり、高級感があります

耐久性も高く、きちんとお手入れをしておけば10年以上使うことも可能です。合成皮革のソファに比べると価格は高めになるので、長く使って年月とともに見せるソファの変化を楽しみたい、という方におすすめです。

合成皮革ソファ

合成皮革のソファは、塩化ビニルや合成樹脂を布地に張り付けて作られています。本革のソファに比べると価格はリーズナブルなので、手に入れやすいのが特徴です。また、基本的に汚れにくく、もし汚れてしまっても簡単な乾拭きや水拭きで汚れを落とすことができますよ。

このようなお手入れのしやすさから、人気があります。ただし、本革のような高級感や自然な肌触りには欠けるので、本物志向の方には物足りなく感じるかもしれせん。手軽にコスパよく革の質感を楽しみたい!という方におすすめです。

革ソファの汚れの原因は?

革のソファが汚れる原因は、一体何があるのでしょうか。原因が分かれば事前に対策することが可能になりますし、汚れたらすぐ落とすということもできますよね。汚れの原因をお伝えしていくので、ご覧ください。

ホコリ

お部屋の中には、私たちにはちゃんと見えてはいませんが、想像以上の量のホコリが舞っています。ホコリが革のソファに付いてそのまま放っておくと、落としにくい汚れになってしまいますよ。

ちなみに、人の皮脂や汗がついているところは粘着力が強くなるので、さらにホコリがつきやすくなるので注意が必要です。

人の皮脂や汗・抜け毛

人の皮脂や汗が付くと、革のソファが汚れる原因になります。手の脂や抜け毛など、自分たちでも気づかないうちに革が汚れを吸収してしまっています。

ペットを飼っている人は、ペットの抜け毛は人よりも量が多いと思うので、これも汚れる原因になります。こまめな掃除が必須です。

食べカスやこぼした飲み物

革のソファを綺麗に長持ちさせるためには、なるべく避けたいことですが…ソファで食事をしたり、飲み物を飲んだりする方も少なくないと思います。テレビを見ながらソファで食事をしたり、ジュースやお酒を飲む…最高のリラックスタイムだったりしますよね。

しかし、食べこぼしや飲み物をこぼすことは本当に気をつけなくてはなりません。とくに飲み物をこぼしてしまったときは、水分が革の中までしみ込んでしまうので、すぐに対処するようにしましょう。

革ソファのお手入れ方法とは?

では、革ソファのお手入れは、実際どのようにしたらよいのでしょうか。頻度によって、お手入れ方法も変わってきます。それぞれ見ていきましょう。

毎日するべきお手入れ方法

革ソファの毎日のお手入れの基本は、乾拭きです。柔らかいタオルで、優しく拭くようにしましょう。ゴワゴワしたタオルを使ったり、強くゴシゴシとこすってしまうと、革が傷ついてしまうのでご注意を。

乾拭きをすると、汚れと一緒に水分も取ることができるのでシミやカビの発生を防ぐこともできます!ぜひ毎日おこなってくださいね。

毎月した方がいいお手入れ方法

革のソファに月に一度はやってもらいたいお手入れが、掃除機をかけることです。ホコリや食べカスを、掃除機でキレイに吸い取りましょう。

背もたれや座面部分だけでなく、隙間にもしっかりと掃除機をかけて、ゴミを隅々までしっかりと取るようにしてくださいね。革を傷つけないように、ヘッドはブラシのアタッチメントに変えて使うことをおすすめします。

シーズンごとにするべきお手入れ方法

最後に、シーズンごと(2~3カ月)に一回は行ってほしい革ソファのお手入れ方法です。この時には、革専用クリーナーと革用保護クリームを使用します。ちなみに、革用保護クリームを塗るのは、基本的には本革のソファだけで大丈夫ですが、合成皮革のソファにも使えるクリームもありますよ。気になる方は、ショップなどで探してみてくださいね。

まずは、毎月のお手入れと同じように、掃除機でしっかりとゴミを取り除きます。そして、濡れたタオルでソファを拭いたあと、乾いたタオルで乾拭きします。

汚れが見えるところには、革専用クリーナーをタオルに染み込ませて擦り、汚れを拭き取ります。クリーナーが乾いたら、最後に革用保護クリームをソファの表面にまんべんなく刷り込みます。クリームが乾いたら、最後の仕上げにソファを乾拭きします。

まとめ

いかがでしたでしょうか。こちらの記事では、革ソファのお手入れ方法について解説しました。革のソファは一見汚れにくそうですが、きちんとお手入れをしておかないと、黒ずんだり革が剥がれてしまうことがあります。革のソファをずっと綺麗なままで長い期間使ってもらえるように、今回ご紹介したお手入れ方法をぜひ今日から実践してもらえたら嬉しいです♪


SOFASTYLEの公式Instagramでは、皆さんのお洒落なお部屋をご紹介しています♪その他にも、おすすめの商品やコーディネートのポイントもアップしています!インテリア好きの方は要チェックですよ。ぜひいいね&フォローをお願いいたします♡

おすすめの商品

最後に、SOFA STYLEでおすすめ革ソファ5選をご紹介します。どれも素敵なソファばかりなので、あなたのお気に入りのソファを見つけてくださいね。

贅沢に気品のあるホワイト シンプルモダンカウチソファ 3人掛けタイプ

このソファは、デザインがシンプルかつモダンで、どんなお部屋にも合いますよ。ひじ掛けが斜めになっているので、ちょっとソファでお昼寝…なんていうときも、頭を置きやすいです。脚が取り外しできるので、脚あり・脚なしどちらでも使えます。サイズが2人掛け用と3人掛け用があるので、ソファを使う人数によって選べますし、2サイズ一緒に使えば応接セットとしても使えますよ!

自分だけのくつろぎスタイル フロアタイプコーナーカウチソファ

このソファは、1人掛け・2人掛け・オットマンのセットになっているので、使い方によってレイアウトを自由に変えることができます!背もたれは、リクライニングが14段階で可能なので、自分好みの角度を見つけてくださいね。座面は、チップウレタンがたっぷりと使われていて、ふっかふか!快適な座り心地で、とってもリラックスできますよ。

お部屋をすっきりさせることができる多機能な 日本製収納付きソファベッド

このソファは、座面の下に引き出しがついていて、たっぷりと収納ができるようになっています。急な来客時にも、ササッと片付けることができるので便利ですよね♪ソファの背もたれを倒せば、ベッドに早変わりする2way仕様!限られたスペースを有効活用できます。ソファの幅は約190cmあり、ベッドにしたときも広々くつろげます。また、耐荷重は約100kgの設計なので、男性でも安心して使えますよ。

こだわりのデザインでグレード感アップ ヴィンテージスタンダードソファ 2人掛けタイプ

このソファは、張地にヴィンテージ加工を施したようなフェイクレザーを使用しています。ソファが届いたその日から、まるで本物の革を長年使いこんだような風合いが楽しめます♪オシャレな大人の部屋にぴったりです。カラーは、全部で3種類。どれもレトロなヴィンテージカラーで、素敵ですよ。サイズは、2人掛け用・3人掛け用・オットマンと3タイプあるので、お部屋の広さや使う人数によって選べます。また、3タイプを組み合わせてゆったりしたスペースを作るのもおすすめです。このソファは組み立て式なので、分割された梱包で届きます。家の中への搬入が、ラクにできますよ♪

お手入れも簡単で高級感ある雰囲気が魅力 日本製1人掛ハイバックソファ

オシャレな1人掛けソファをご紹介します!このソファは、背もたれが高く、首元までしっかりと支えてくれるハイバックソファです。素材には、PVCレザーという合成皮革が使われていて、レザーの高級感がありながら、水分や汚れに強くお手入れがしやすいですよ。座面には、ポケットコイルスプリングが採用されています。ほどよい弾力と硬さで体をしっかりと支えてくれて、最高の座り心地です!背もたれが3段階でリクライニング可能なので、お好みの角度でリラックスしてくださいね。

ソファの選び方・使い方の最近記事

  1. 【アジアンソファのおすすめ5選】特徴や選び方もご紹介

  2. 妊娠中でも安心して使える!妊婦さんにおすすめのローソファ5選

  3. 【3万以下で買える】安くておすすめのソファベッド5選!

  4. ミニマリストにソファは必要?あると便利なシーンや注意点を解説

  5. ソファがへたったら元に戻せる?回復方法や座り方の工夫をご紹介

関連記事

ソファスタイル

おすすめの記事

最近の記事

PAGE TOP