1. ソファの選び方・使い方
  2. 1482 view

ハイバックソファは邪魔?デメリットを活かせる使い方&選び方

背もたれが高く、頭までしっかり支えてくれるハイバックソファ。でもその高さゆえに、大きすぎて邪魔という声も聞きます。こちらではハイバックソファの特徴から、効率よい使い方、購入時に選びたいポイントをご紹介します。

背もたれが高いハイバックソファ

まずはハイバックソファとは何かを見てみましょう。

頭までしっかりカバー!首や肩の疲労対策に

ハイバックの名前の通り、背もたれを大きく作っているのが特徴のソファです。頭まで含めた上半身全体を支えてくれるため、長時間座っていても首や肩が疲れにくいメリットもあります。

背もたれが小さすぎて疲労を溜めやすい方や、体格の良い方にもおすすめです。

存在感と高級感のあるソファ

背もたれが大きいハイバックソファは、そのサイズゆえにインパクトも感じます。また映画館やホテルのラウンジと言った特別な場所の椅子を想起させるのも魅力。置いてあるだけで高級感があります。

便利な背もたれのデメリットと対策

背もたれは上半身をしっかり支えてくれる便利なパーツですが、ただあるだけではデメリットに感じることも。ハイバックソファ利用時の注意点と、対策方法はないか探ってみました。

ハイバックソファは視線がずっと上向き

ハイバックソファは背もたれの角度にもよりますが、頭まで支える都合上、視線も背もたれに沿って上向きになりがちです。そのため、下を見る時には背もたれから上半身を起こさなければいけません。

テレビなどが視線より下に来てしまうと、せっかくの背もたれも宝の持ち腐れになってしまいます。また読書やスマホをチェックする際、視線が上では本やスマホも高く持ち上げなければいけません。専用のスタンドを置かない限り、腕が疲れてしまいます。

リクライニング機能付きのソファならベッド代わりにも

もしテレビの位置調整やスマホスタンドなどの用意ができないなら、ハイバックソファはリクライニング機能付きの製品を優先しましょう。リクライニング機能があれば背もたれを好きな角度まで倒すことができ、視線も上ばかりではなくなります。

下を見ることができるなら、腕を必要以上に持ち上げずとも、本やスマホを見ることができます。加えて180度倒せるリクライニングソファであれば、ソファベッドとしても活躍してくれますよ。

背もたれを倒さない時も後ろは要チェック

リクライニング機能を使う場合、ソファの背後に空きスペースが必要ですが、ハイバックソファの場合は倒さない時でも後ろに注意しましょう。

上半身をしっかり支える都合上、ハイバックソファは背もたれも重厚に作られているケースがあります。今まで椅子やソファを置いていた場所でも、ハイバックソファでは幅が足りないということのないよう、サイズの確認はお忘れなく。

圧迫感を逆手に取ったソファの活用法

ハイバックというだけでインパクト大のソファですが、圧迫感から部屋が狭く見えてしまうのは困りもの。設置する部屋が小さい場合は特にソファをためらってしまいますよね。しかしそんな重厚さも、メリットとして活かせる方法があります。

ハイバックソファは視界が遮られてしまう

背もたれが大きいハイバックソファは、視界の邪魔になるデメリットもあります。特に自分も座っている場合。頭まで背もたれがあると言うことは、目線の高さまで遮断されるのと同じです。

リビングなど複数の椅子を置く場合、あるいはカーペットなど床に座るスペースもある場合は、ハイバックソファは後方に設置するのがベターです。

遮断効果を部屋の仕切りとして活用

ただ視界を遮るということは、間仕切りとして使えるメリットがあります。ワンルームのみの部屋や、リビングダイニングのような広めに作られている部屋にハイバックソファを置くことで仕切りとし、2つの部屋に分けることが可能です。

ついつい家族の視線が気になってしまう方や、仕事用とくつろぎ空間を分けたい方にも向いています。ハイバックソファは一般的な仕切りほど高さがなく、上部の空間はそのまま。ゆえに立ち上がった時は本来の部屋そのままの広さを感じられ、仕切りによる狭さを感じにくいのもメリットです。

1人用ハイバックソファならコンパクト

どうしても大きさが気になるなら、1人用のハイバックソファを選ぶのも手。1人用なら幅も狭いため、2人以上用のソファに比べて圧迫感は少ないです。コンパクトな分部屋での配置も自由に行えますし、狭い部屋でも開放感が得られます。

2人以上住んでいる場合も、必ず該当人数用のソファ1脚を選ばなければいけない理由はありません。1人用ソファを人数分購入することで、省スペースや置きやすさに繋がりおすすめですよ。

【まとめ】ハイバックソファは仕切りやベッドに活躍

ハイバックソファは背もたれが大きい分圧迫される印象を得ますが、リクライニングで使いやすい角度に調整したり、敢えて仕切りとして部屋のレイアウトに役立てるなど様々な活用法が存在します。設置には不向きと諦める前に、部屋にぴったりの使い方ができないか、考えてみてはいかがでしょう?

おすすめの商品

ここからはSOFA STYLEで、特におすすめのハイバックソファをご紹介します。デザインはもちろん機能面も様々なので、ぜひチェックしてみてください。

体をしっかり支える快適な座り心地で寛ぎタイムを 2人掛ハイバックソファ

こちらのハイバックソファは2人用。背もたれは首元までなので、頭まで覆うタイプに比べると圧迫感は少ないです。取り外し可能な脚があり、外してローソファにすれば背もたれの高さを気にせず開放感も得られます。背もたれは3段階のリクライニングに対応しており、フラットにこそできませんが、くつろげる姿勢をキープ。ターコイズブルーやグリーンなど明るめカラーも選択でき、部屋のイメージに合わせやすいのも魅力です。

贅沢仕様のくつろぎハイバックソファ レザータイプ 2人掛けソファ

レザー生地が高級感をさらにアップしてくれているソファです。黒白や茶系をメインにしつつ、鮮やかなレッドも選べるなどカラーバリエーションは豊富。もちろん内部もクッション素材にこだわっており、沈みこむようなふかふかした感触が楽しめます。2人掛けなのでファミリー用ソファに向いているほか、リクライニングせずとも横になって寝るのに適しています。サイドのアームレストも枕にしてそん色ない触り心地です。

上質な座り心地 日本製ハイバックリクライニングソファ 2人掛け

国内で丁寧に製造された、ポケットコイルを使用した座り心地抜群のハイバックソファです。リクライニング機能もついており、ゆったりとしたくつろぎのお時間をお楽しみいただけます。お好きな脚・生地タイプ・カラーをオーダーメイド感覚で組み合わせることができるのも魅力です。お部屋に合わせて、お選びくださいね♪

包まれるようなくつろぎの形 ハイバックソファダイニング 2人掛けソファ

こちらのハイバックソファは、ダイニングにも置きやすいタイプ。脚が長く作られており、高さのあるダイニングテーブルにも合わせることができます。一方背もたれは着脱可能なクッション。リクライニングのように傾斜を緩くすることも可能です。裏起毛でもこもこと柔らかいのもポイント。生地のカラーと共に脚のカラーも2色あり、合計4パターンの組み合わせから選べます。

ソファの選び方・使い方の最近記事

  1. 【アジアンソファのおすすめ5選】特徴や選び方もご紹介

  2. 妊娠中でも安心して使える!妊婦さんにおすすめのローソファ5選

  3. 【3万以下で買える】安くておすすめのソファベッド5選!

  4. ミニマリストにソファは必要?あると便利なシーンや注意点を解説

  5. ソファがへたったら元に戻せる?回復方法や座り方の工夫をご紹介

関連記事

ソファスタイル

おすすめの記事

最近の記事

PAGE TOP