ソファの生地を選ぶ時、ファブリックとレザーのどちらにしようか迷いますよね?光沢感のあるレザー生地は高級感があってカッコいいと感じるかもしれませんが、安らぎ感や寛ぎを重視する方にはファブリックのソファがおすすめですよ!
今回はファブリックソファのメリット・デメリットとお手入れ方法についてご紹介します。生地の違いが良く分からないという方も、この記事を読めば違いが分かるようになりますよ。
目次
- 1 ファブリックソファのメリット
- 2 ファブリックソファのデメリット
- 3 ファブリックソファのお手入れ方法
- 4 おすすめのファブリックソファ10選
- 4.1 ふかふか寛ぎスタイル レイアウト自在のフロアコーナーソファ 3点セット
- 4.2 都会派デザイン モダンデザインソファベッド 100cm
- 4.3 あぐら座もできる横幅 3WAY キャスター・肘付きリクライニングソファーベッド
- 4.4 しっかりした座り心地 コイルスプリング内蔵カウチソファ ファブリックタイプ
- 4.5 上質の逸品 北欧モダンデザイン木肘ソファダイニング 3人掛けソファ
- 4.6 キレイを保ってゆったりくつろぐ 洗えるカバーリングフロアコーナーソファ
- 4.7 まるいデザインとアクセントカラーが可愛い 日本製 リクライニングソファ 2人掛け
- 4.8 ふかふかクッション 高さ調節可能ハイバックこたつソファダイニング 3点セット
- 4.9 フルカバーリング仕様カウチソファ 左カウチタイプ ライトグレー
- 4.10 【搬入・設置無料】馬場家具 匠の4WAYソファ 幅196cm (ネイビー×ネイビー)
- 5 【まとめ】温かみのあるファブリックソファでリラックス空間を作ろう
ファブリックソファのメリット
ファブリックとレザーの生地にどのような違いがあるのか具体的には分からない方も多いかと思いますので、まずはファブリックのソファにはどのようなメリットがあるのかをお伝えします。
中材の柔らかさが伝わりやすい

ファブリックソファは中材の柔らかさが伝わりやすいメリットがあります。ファブリック生地はレザー生地と比べて伸び縮みしやすい素材なので、座ったり寄りかかったりすることで中材の柔らかさがよく伝わってきます。
特にフェザーを中材に使用しているソファとファブリックの生地は相性がとても良いです。
一年中快適に過ごせる

ファブリックソファは一年中快適に過ごせるところもメリットです。レザー生地の場合は部屋の温度の影響を受けやすく、冬などで冷えた部屋置かれているとレザー生地も冷たくなってしまいます。
また、夏場は汗をかきますので、ソファに座った時に汗が原因でペタペタしてしまうこともあります。ファブリックソファにはそのような現象がないので、季節を問わずに快適に過ごすことができます。
温かい印象を与える

ファブリックソファはレザー生地と比べで温かい印象があります。ファブリックは衣類や布団などと同様の化学繊維で作られていますので、肌に触れた時に温かみを感じます。
そのため、ファブリックソファを見た時の印象も温かいと感じます。ファブリックソファは、レザー生地のソファより温かい印象を空間にもたらしてくれるのです。
ファブリックソファのデメリット
ファブリックソファは快適に過ごせるメリットがたくさんありますが、レザー生地と比較した時にデメリットに感じることもあります。ここからは、そのデメリットについてお伝えしていきます。
高級感に欠ける

ファブリックソファはレザー生地と比べて高級感に欠けるデメリットがあります。ファブリック生地は色や模様など様々な種類がありますので、生地によっては高級感があるものもあります。
しかし、多くのファブリック生地はレザー生地特有の光沢感や上品さと比べると高級感が劣ってしまいます。
水に弱い

ファブリックソファを使う上でもっとも注意する必要があるのが、水です。ファブリック生地はレザー生地と比べて水を弾く能力が低く、逆に吸収したり浸透させてしまう可能性が高いです。
水を吸収したり浸透させてしまうと、臭いやカビ、シミなどの原因にもなります。そのため、ソファで寛ぐ際には水の扱いに注意をし、撥水加工がされている生地を選ぶなどの対策が必要です。
繊維が汚れやすい

レザー生地に比べて、ファブリック生地の繊維は汚れやすいです。服などの衣類と同様に、ファブリック生地はシミや埃といった汚れが付着しやすく、サッと拭くだけでは汚れが落ちにくいです。
汚れが気になる方は、万が一に備えてカバーが取り外しできるカバーリングタイプのソファにすることもおすすめします。カバーリングタイプであれば、洗濯で丸洗いできたり、ドライクリーニングに出して汚れを落とすことが可能です。
ファブリックソファのお手入れ方法
ファブリックソファはレザー生地とお手入れの仕方が異なります。ここからは、ファブリックソファのお手入れ方法についてお伝えします。
生地のブラッシング

生地に付着したホコリや髪の毛を取り除くには、まずブラッシングをしましょう。繊維に絡みついたホコリや髪の毛は叩いてもなかなか取れないので、ブラシで優しく撫でるように手入れすると良いです。
また、硬い毛のブラシよりも柔らかい毛のブラシにすると繊維を傷めにくいのでおすすめです。
掃除機で吸い取る

ブラッシングを行ったあとには、掃除で吸い取るとより効果的です。ブラッシングで取りこぼした髪の毛やホコリを吸い取ってくれるだけでなく、ブラッシングだけでは取り除けないダニや食べこぼしを吸い取ってくれます。
クッションの隙間など、細かいところまでしっかりと吸い取りましょう。
ドライクリーニングまたは洗濯機で洗う

ファブリックソファの種類によっては、カバーをドライクリーニングに出せたり、洗濯機で丸洗いが可能なタイプがあります。
ファブリックの種類によっては対応していない場合もあり、生地が縮んでしまう恐れがありますので、しっかりと対応しているかの確認を必ず行いましょう。
ブラッシングや掃除機だけではどうしても取り切れない汚れや臭いも取り除いてくれますので、衛生面が気になる方や小さいお子様がいるご家庭にもおすすめです。
おすすめのファブリックソファ10選
最後にSOFA STYLEで扱っている人気のファブリックソファをご紹介いたします。心地よい寛ぎを感じられるソファがたくさんありますので、ソファ選びの参考にしてみてください!
※現在ご購入いただけるカラーやサイズは、商品ページにてご確認ください。
ふかふか寛ぎスタイル レイアウト自在のフロアコーナーソファ 3点セット

開放的でスッキリとしたデザインで、天井の低い日本にピッタリのソファです。ソファはブロックごとに分かれておりますので、お部屋のレイアウトに合わせて自由に組み換えができます。座面クッションは取り外しが可能で、枕として使用したりと自由に寛ぐことができます。部屋に合わせやすい4色から選べますので、自分好みの素敵なソファを見つけられます。
都会派デザイン モダンデザインソファベッド 100cm




織り目の美しい高級感あるファブリックソファ。広い座面とハイバックの背もたれが全身をしっかりと支えてくれますので、ゆったりした心地よい座り心地を楽しめます。クッションを前方に広げることで、ベッドスタイルにして過ごすことも可能。程よい硬さがありますので、座っても寝転んでも腰が痛くなりにくいです。
あぐら座もできる横幅 3WAY キャスター・肘付きリクライニングソファーベッド




ソファ、カウチ、ベッドと1台3役をこなす多機能なソファです。読書やテレビ鑑賞、お昼寝など様々なシーンでマルチに活躍してくれますよ。あぐら座もできる広めの座面で、ゆったりと寛げます。さらにこちらのソファはキャスター付き。移動や掃除の際もスムーズに動かせます。
しっかりした座り心地 コイルスプリング内蔵カウチソファ ファブリックタイプ




しっかりとした安定感のある座り心地が特徴のカウチソファ。座面にはマットレスに使用されるポケットコイルが内蔵された硬めの座り心地で、長時間の着座でも疲れにくいです。ポケットコイルの上下にはウレタンフォームが敷かれた多重構造のため、耐久力にも優れております。背もたれと肘掛けはリクライニング機能も搭載されていますので、好みの角度でゆったりと寛げます。
上質の逸品 北欧モダンデザイン木肘ソファダイニング 3人掛けソファ

食事にもリラックスタイムにも使える、ソファダイニング用の3人掛けソファです。ダイニングとリビングを兼用できるソファダイニングは、場所を取らないのがポイント。こちらのソファは北欧風のおしゃれなデザインが特徴です。ファブリックの張地と木製フレームの組み合わせがナチュラルな一点。
キレイを保ってゆったりくつろぐ 洗えるカバーリングフロアコーナーソファ




「ファブリックソファは汚れが気になる」という方におすすめの、カバーリングタイプのフロアコーナーソファです。汚れたらカバーをサッと外してご家庭でお手入れできます。高さを抑えた低めの設計で、お部屋を広く見せてくれるのもポイントですね。
まるいデザインとアクセントカラーが可愛い 日本製 リクライニングソファ 2人掛け




こちらのソファは、インテリアのアクセントにぴったりの個性的なデザインです。丸みをおびたフォルムは、遊び心満点。人とは違うおしゃれな空間を作りだします。背もたれが低いタイプなので、お部屋の間仕切りとして使うのもおすすめです。
ふかふかクッション 高さ調節可能ハイバックこたつソファダイニング 3点セット

全身をソファに預けてリラックスできる、ハイバックタイプのソファです。首まで支えてくれるので、長時間座っても疲れにくいですよ。2人掛けと1人掛け、コーナーソファを合わせた3点セットで、広々とお使いいただけます。ブラウンとグレーの2色展開です。
フルカバーリング仕様カウチソファ 左カウチタイプ ライトグレー

優しい色合いのファブリック生地が温かみを感じさせるこちらのソファ。L字型デザインなので、足をのばしてゆったりとくつろげます。ファブリックはカバーリング仕様のため、お手入れがしやすいですよ。ハンドクッションが2つ付いているため、枕や腰のサポートとして使用できますね♪
【搬入・設置無料】馬場家具 匠の4WAYソファ 幅196cm (ネイビー×ネイビー)

見ているだけで心が落ち着くネイビーのファブリックソファ。深みのあるファブリック生地からは優しい温かさが感じられ、一年中快適に過ごせます。職人が1台1台丁寧に作り上げているこちらのソファは、人生の相棒にふさわしい美しい佇まいが魅力。日本の老舗ソファメーカーのこだわりが感じられる1台です。
【まとめ】温かみのあるファブリックソファでリラックス空間を作ろう
ファブリックソファはレザー生地には無い温かみがあり、お部屋の印象も柔らかくしてくれます。クッション性のある座り心地が好みの方や、リラックスして寛ぎたいと考えている方にもおすすめなので、ファブリックソファをぜひ検討してみてください!