1. 部屋づくりのキホン
  2. 215 view

コンパクトソファを上手に活用!窮屈にならない部屋を作るコツ

部屋が狭い場合によくおすすめされているのがコンパクトソファですが、コンパクトソファ以外にも部屋を広く見せる方法が複数あります。部屋が広く見えることでストレス解消の効果もあるので、あなたも開放的な部屋を作ってみてはいかがでしょうか。本記事ではコンパクトソファ以外で部屋を広く見せる方法を解説します。

コンパクトソファが人気の理由

コンパクトソファは数ある種類の中でも人気が高く、とくに一人暮らしの人、ワンルームに住んでいる人に人気です。まだソファ選びに迷っている人のために、まずはコンパクトソファのメリットを4つ解説します。

省スペースにも配置できる

コンパクトソファは、狭いスペースにも置きやすいのが最大のメリットです。なので、ワンルームや狭い部屋に住む一人暮らしに人気があります。

スタンダードなソファを部屋に置くと、角などに中途半端な空きスペースができてしまいがちですが、コンパクトソファなら空きスペースを埋められるので部屋がすっきりします。

部屋が窮屈にならない

コンパクトソファはスタンダードなソファより小さいサイズなので、狭い部屋に置いても窮屈になりにくいです。ワンルームでリビングソファとダイニングソファをそれぞれ置きたい場合でも、圧迫感が少なく配置できます。

部屋が窮屈だとストレスが溜まりやすく、心からリラックスしたり快適な生活を過ごすことができません。部屋に圧迫感を感じず、快適なソファライフを過ごせるのがコンパクトソファの強みですね。

軽量で持ち運びがラク

コンパクトソファはサイズが小さいだけでなく、重さもスタンダードソファと比べて軽いです。引越しや掃除など、難なくソファを移動させることができます。

ソファは大きな家具なので、「持ち運びが大変だから」という理由でソファを置くのをためらう人もいるでしょう。ですが、コンパクトソファなら女性でもラクに移動させることができるのでおすすめです。

小さくても快適な座り心地

コンパクトソファは座り心地の良さも考えて作られています。コンパクトなサイズ感ということは、座面が狭いのでは?と思うかもしれません。しかし、コンパクトソファの座面は、スタンダードソファと変わらない広さのまま作られていることが多いです。

そのため、コンパクトなサイズ感でも座り心地が良く、高身長の人でも快適にくつろげますよ。

コンパクトソファ選びのコツ

コンパクトソファは数々のメリットがありますが、もし実際に購入するとなった時、本当に快適にくつろげる上質なソファを選びたいですよね。では続いて、コンパクトソファを選ぶ時に注目するべきポイントを解説します。

機能性が高いソファを選ぶ

コンパクトソファに限らず、全ての大型家具に言えることですが、一つで多数の機能がある物を選ぶのがおすすめです。ワンルームや狭い部屋の場合はとくに、機能性が高い物を選ぶ方がお得です。

ソファは座るだけでなく、なかにはベッドに変形するタイプもあります。その他、カウチソファにできたりローソファにできたりなど、様々なソファに自由に変えられるタイプもあるんです。模様替えしたい時や、季節ごとにソファを変えたい人にとっては非常に便利なので、ソファを選ぶ時は機能性をチェックしてみましょう。

ソファはロータイプがおすすめ

部屋をより広く見せたいという人は、ロータイプのコンパクトソファを選ぶのがおすすめです。脚の部分を取り外したソファは座面が低くなります。

座面が低いと目線の位置も下がり、天井が高く感じるので、部屋が広く見えるようになります。狭い空間だけでなく、「広い部屋をより開放的にしたい」という人にもおすすめです。

コンパクトソファ以外で部屋を広くするテクニック

ここまでコンパクトソファの魅力を解説してきましたが、続いてはコンパクトソファ以外で部屋を広くする方法を解説します。コンパクトソファを置くだけでなく、他のところにも注目し工夫することで、狭い部屋でも開放的に見せることができるようになるのでこちらもぜひ参考にしてみてください。

部屋全体を明るい雰囲気にする

部屋の印象を良くするには、全体の雰囲気を変えましょう。部屋全体を明るい雰囲気にすることで、部屋がすっきり見えます。

例えば、家具をベージュ系、ホワイト系など明るい色に揃えるのがおすすめです。彩りが欲しい場合は、ソファやチェアをお好みの色で取り入れると、部屋がごちゃつかず圧迫感を軽減できます。

他の家具もロータイプにする

ソファ以外の家具もロータイプで揃えましょう。テーブルやベッドにも、背の低いロータイプがあります。なのでダイニング、リビング、寝室それぞれの部屋の圧迫感を軽減することができますよ。

ワンルームの場合、一つの空間にベッド、ソファ、テーブルを配置するので、ワンルームに住んでいる人もロータイプの家具を揃えてみてください。

抜け感のある部屋づくりを意識する

部屋に抜け感を作ることも、部屋を広く見せるテクニックです。例えば、ソファは窓の横に置く人が多いと思いますが、そうするとソファで窓を塞いでしまいがちです。

そうではなく、窓とソファの間に人一人が通れる程度のスペースを空けて配置し、風通しを良くすることで抜け感のある部屋にできます。他にはガラステーブル、オープンシェルフ、脚が細いチェアやテーブルなども抜け感が感じられるアイテムです。

まとめ

コンパクトソファは省スペースを埋められるのが、スタンダードソファとの大きな違いです。部屋が窮屈にならないため、ワンルームや狭い部屋にソファを置きたい人もコンパクトソファは非常におすすめです。コンパクトソファを選ぶ時は、自分の生活スタイルに合う機能がある物を選びましょう。さらに部屋を広く見せたい場合は、ベージュ系・ホワイト系の色でロータイプのコンパクトソファを選ぶのがおすすめです。ソファだけでなく他の家具もロータイプにしたり、抜け感のある家具を選ぶことで、狭い部屋に家具を置いても圧迫感を軽減できます。以上のテクニックを参考に、自分にとってリラックスできる部屋を作ってみてください。

おすすめの商品

最後に、おすすめのコンパクトソファを5つ紹介します。北欧風やヴィンテージ風など、様々なインテリアに合うコンパクトソファを厳選しました。それぞれの商品の強みを紹介するので、ソファ選びに迷っている人もぜひチェックしてみてください。

ボリュームのあるふっくらとした座面 オットマン付きカウチソファ

こちらは、オットマン付きでゆったりとくつろげるコンパクトカウチソファです。座面が広く、横になったりあぐらをかいたりなど幅広いくつろぎ方で過ごせます。付いているオットマンは足をのせる他、スツールとしても使えるので、友達が遊びに来た時にも便利です。脚を取り外してローソファに変えることもできます。コンパクトで様々なレイアウトができる他、急な来客にも焦ることなく対応できるのが強みです。

ふっくらとした座面で、程よい弾力 サイドポケット付きコンパクトソファ

こちらのコンパクトソファは、ふっくらとした座り心地が特徴です。ほど良い柔らかさで、体が無駄に沈み込まずしっかりと支えてくれます。ひじ掛けは手・腕をゆったりと置いてくつろぐことができます。また、テレビのリモコンや携帯を一時的に置きたい時にも便利です。両サイドにはポケットが付いており、雑誌やiPadなどを収納できます。

贅沢に高級感のあるブラック シンプルモダンカウチソファ 2人掛けタイプ

デザイン性にこだわりたい人は、こちらのソファがおすすめです。シンプルですがモダンで、高級感があります。一つだけでも存在感がありますが、スペースに余裕がある場合は同デザインのソファをセットで置いてコーディネートすれば、ワンランク上の応接室にすることもできますよ。脚の部分はお好みで取り外し可能です。ローソファにすることもできるので、部屋の圧迫感を軽減できます。

圧迫感のないすっきりしたデザイン 木肘デザイン コーデュロイソファ 2人掛け

こちらはアイアンフレームと天然木を使用しており、抜け感のあるソファです。圧迫感を感じず、省スペースでも部屋がすっきりと見えます。座面と背面にはコーデュロイ素材が使われていることで、温もり感のある部屋にすることができます。さらに座面にはポケットコイル使用で、長時間座っていても疲れにくく、耐久性と座り心地が抜群です。

限られた空間を上手に使う事ができる 国産ジャンボリクライニングラブソファー

こちらのコンパクトローソファには、7段階のリクライニング機能が付いています。真ん中で分割して1人掛けソファを2つとして使用できるので来客用にもぴったりです。背もたれを全て倒し、クッションラグにしてくつろぐのもおすすめです。ローソファなので、冬季はこたつと組み合わせて暖かい空気を逃がさずくつろげます。

部屋づくりのキホンの最近記事

  1. 【ソファーのスプリング4つ】違いを知り最適なタイプを知ろう!

  2. 【ダイニングソファのおすすめ5選】メリット&選ぶコツも解説!

  3. アンティーク・レトロ・ヴィンテージのソファは何が違うの?

  4. ル・コルビジェソファについて解説!おすすめソファ5選を紹介

  5. 【癒しのくつろぎ】天然木・無垢材ソファの種類&おすすめ10選

関連記事

ソファスタイル

おすすめの記事

最近の記事

PAGE TOP