1. ソファの選び方・使い方
  2. 520 view

足も伸ばせてリラックス!オットマンの選び方とおすすめ品

オットマンはソファでくつろぐ際の足置き用のスツールであり、使用することでよりソファで快適にくつろぐことができます。ですが、ただ足を置ければいいというわけではなく、使い心地や機能性、インテリアなどに応じて選ぶものが違ってきます。ここでは、オットマンの選び方やおすすめ品などを紹介していきますので、オットマンをお探しの方や興味のある方などはぜひ参考にしてみてください。

オットマンの特徴

ここではまず、オットマンの特徴やメリット・デメリットから解説していきますので、これらを踏まえた上で選び方やおすすめ品をみてきましょう。

オットマンとは?

オットマンとは、冒頭でもあったように、ソファで足を伸ばすためのスツールですが、それ以外にも踏み台や、ソファのサイドテーブル、肘置きとしても使うことができます。

機能性が高いものであれば収納ボックスになっているものも!機能性や使い方次第で幅広い用途で使えるのがオットマンの魅力といえるでしょう。

オットマンのメリット

オットマンを使うことには以下のようなメリットがあります。

・カウチソファのようにくつろげる
・サイドテーブルや肘置きなど多様性がある
・レイアウトが組みやすい

多様性が高く、また、足を伸ばしてカウチソファのようにくつろげるため、自由な空間を作りつつより快適に過ごすことができます。オットマンをひとつ置くことで、通常のソファでもカウチのようにくつろぐことができるので、限られたスペースでもカウチ感覚でリラックスできます。

オットマンのデメリット

オットマンは、使い勝手が良く快適性をアップさせてくれる画期的なアイテムです。一方でデメリットもいくつかあるので、デメリットをしっかりと理解しておき、取り扱いに役立てましょう。

・ホコリがたまりやすい
・使わない場合はスペースを取ってしまう
・ものによってはお手入れしにくい

オットマンもソファと同様に布や皮などの素材を使うため、放置するとホコリがたまり汚れてしまいます。カバーが外せないタイプや素材によってはお手入れがしにくい場合もあります。これらのデメリットを考えた場合、お手入れがしやすく機能性が高いという点が、オットマンを購入する際のポイントになりそうです。

オットマンの選び方は?

ここからは、上記で紹介したオットマンの特徴やメリット・デメリットなどから、オットマンを選ぶ際のポイントを項目別に解説していきます。 

足ののせ心地や肌触り

オットマンはソファでよりくつろぐためのアイテムでもあるため、足をのせた時ののせ心地や肌触りが重要です。クッション性の高いものや、のせた足を包み込むような柔らかさ、肌触りはふんわりとした生地が好ましいです。

また、足をのせた時の感覚やバランスも大事になるので、安定感のある高さや広さにも注目しましょう。

スペースに合わせたサイズ

使用するスペースの広さにオットマンのサイズを合わせることも大事です。例えばソファ前のスペースが限られている場合、安定感があっても大きすぎるオットマンを置いてしまうと、かえって窮屈になってしまい、せっかくオットマンを置いてもゆっくりとくつろげません。

オットマンを購入する際は、ソファ周りのスペースを事前に確認し、それに合ったサイズのオットマンを選ぶようにしましょう。

ソファの高さとのバランス

オットマンの使い勝手で一番のポイントになるのは、オットマンとソファの高さのバランスです。例えば、オットマンを使ってソファでくつろぐ際も、オットマンが低すぎても高すぎても楽な姿勢を取ることができません。

オットマンを選ぶ際は、ソファの高さを事前に確認しておき、バランスの良い高さのものを選びましょう。

機能性をチェック

ここまででもあったように、オットマンは足や体を休める他にも、使い道はたくさんあり、機能性が高ければ高いほど、使い道の幅が広がります

例えば、ボックス状になっているオットマンであれば収納ケースとしても使えますし、折り畳み式やキャスター付きであれば、片づける際やレイアウト変更の際など楽チンです。耐久性が高く安定感のあるタイプであれば踏み台としても使えます。間取りやライフスタイルなどを踏まえ、それに合った機能が付いたオットマンを選びましょう。

おすすめの商品

ここからは、これまでの情報を踏まえて、オットマンのおすすめ品をいくつか紹介していきます。上記のオットマンの特徴や選び方などとあわせてぜひ参考にしてみてください。

こだわりのデザインでグレード感アップ ヴィンテージスタンダードソファ オットマン

落ち着いたカラーとヴィンテージ感が特徴の脚付きオットマンです。北欧を感じさせるデザイン性の高い木製の脚と、ヴィンテージ感を演出する高級感溢れるクラッキングレザー。お部屋の空気をおしゃれに豪華に演出してくれます。レザー素材ですがクッション性は高く、使い心地と肌触りは共に抜群で、高級感のある空間でゆったりとしたくつろぎを与えてくれます。

レイアウト自由自在のロータイプ フロアカウチソファ オットマン

シンプルなフォルムとカラーでありつつ、広くゆったりと使える高級感が漂ったオットマンです。大きいサイズで重厚感のある仕様になっているので、上手く配置することでソファベッドとしても使えます。さまざまなスタイルに応じたレイアウトにも対応可能で、サイズも大きいので多様性にも長けています。肘置き、サイドテーブルなど、スタイルに応じて幅広く活用できます。

安心の日本製で使い方はいろいろ シンプルデザインオットマン

おしゃれなフォルムとカラーが特徴のオットマンです。コンパクトで丸みのある形状が可愛らしくもあり、コンパクトでお部屋に開放感を与えてくれます。カラーバリエーションが充実しているので、お好みのカラーを選択することができます。肌触りや使い心地にこだわった仕様になっているので、優しい肌触りで快適にくつろぐことができます。

仲間が集う 大型モダンデザインコーナーカウチ オットマン

ラグジュアリー感漂う高級感のあるロータイプオットマンです。高級感はありつつもシンプルでスリムなつくりになっているので使い勝手抜群!安定感もあり、のせ心地も良いので快適にくつろぐことができます。間取りやスタイル、好みに応じてレイアウトも自在なので、幅広いスタイルに対応可能です。 

サイドテーブルにもスツールにもなる便利アイテム 日本製オットマン

豊富なカラーリングで、お部屋のアクセントにもなるファブリックタイプのオットマンです。シンプルなデザインで安定感もあるので、足のせの他にも、踏み台やサイドテーブル、肘置きなど幅広い用途で使用できます。高さの違う2種類の脚が付属されているので、ソファに合わせて使い分けできて便利です。


SOFASTYLEの公式Instagramでは、皆さんのお洒落なお部屋をご紹介しています♪その他にも、おすすめの商品やコーディネートのポイントもアップしています!インテリア好きの方は要チェックですよ。ぜひいいね&フォローをお願いいたします♡

まとめ

こちらでは、ソファでくつろぐ際に便利な、オットマンの特徴やメリット・デメリット、選び方やおすすめ品をご紹介しました。オットマンは足をのせるためのアイテムである以前に、多機能なスツールでもあるので、購入する際は幅広い用途で使い勝手の良いものを選ぶのがおすすめです。オットマンの特徴や選び方などをしっかりと把握しておき、自分のスタイルに合ったものを選ぶようにしましょう。

ソファの選び方・使い方の最近記事

  1. 【アジアンソファのおすすめ5選】特徴や選び方もご紹介

  2. 妊娠中でも安心して使える!妊婦さんにおすすめのローソファ5選

  3. 【3万以下で買える】安くておすすめのソファベッド5選!

  4. ミニマリストにソファは必要?あると便利なシーンや注意点を解説

  5. ソファがへたったら元に戻せる?回復方法や座り方の工夫をご紹介

関連記事

ソファスタイル

おすすめの記事

最近の記事

PAGE TOP