1. ソファの選び方・使い方
  2. 692 view

購入前に知っておくと安心!ビーズクッションソファの選び方

どんな形にも変形し、もっちりとした質感のビーズクッションソファは、つい触りたくなる癒しのアイテムですよね。自宅に欲しいと思う方も多いのではないでしょうか?ところがビーズクッションのソファの場合、すぐに使えなくなるなどの理由から、購入をあきらめてしまうことも…。今回は購入前に知りたい選び方についてご紹介します。

ビーズクッションソファを購入するときのお悩み

それではまず最初に、ビーズクッションを購入するときにありがちなお悩みについてご紹介したいと思います。

座り心地の問題

ビーズクッションソファにありがちなのは、座り心地が本当に良いのかといった問題です。一般的なソファで使われている生地には適度な硬さがあり、中のクッション材がしっかりと固定され、やわらかで安定した座り心地があります。

一方でビーズクッションソファの場合は、伸縮性の高いストレッチ生地を使用し、中のビーズが身体に合わせて流動することでフィット感のある座り心地を楽しむことができますが、形が自在に変形する特徴から、安定感がなく、座り心地が悪いのでは?といった印象を持つ方もいるようです。

へたりやすさ

ビーズの特性から、へたりやすいといった問題もあるようです。ビーズクッションソファの中材には、細かでやわらかいビーズが使われており、それら一つ一つが柔軟に移動し、体重を掛けることで形を変形させることから、身体に合わせた形状をつくるところが魅力の一つです。

しかし、長く使用していくうちに、ビーズがつぶれてしまい、クッション自体が硬くなってきてしまうといったことがあります。一般的なソファの座面に使われるウレタンやベルト素材とは違い、ビーズはその特性から、長く使用することでへたり感が気になってきてしまうところがデメリットでもあります。

お手入れの問題

ソファ全体に共通しているのが、丸洗いできないといった問題です。ソファは寛ぐためのインテリアですので、長い時間その場所に座って過ごす方も多いのではないでしょうか?そんなときに気になるのがお手入れの問題です。

ビーズクッションソファの場合、一般的なソファにあるような脚が取り付けられておらず、直接床に設置するインテリアであることから、ホコリを吸い込みやすいといった問題があります。また全体が布地で構成されているため、ダニの発生も気になりますよね。大きくて丸洗いができないからこそ、お手入れの問題が気になり、購入ができない方も多いようです。

ビーズクッションソファの選び方

つぎは、ビーズクッションソファを購入するときのお悩みを解消してくれる、選び方についてご紹介します。

全体の大きさはどのくらい?

みなさんは、ビーズクッションソファを購入した場合、どのように使うことをイメージされていますか?使う目的や種類が明確になると、自分に合ったビーズクッションソファが選びやすくなりますよ。

例えば、自宅に帰ってゆったりと座りたい方が、サイズが小さすぎるものを選んだり、横になるような平らなデザインのものを選んでしまうと、使いたかったイメージとの差が生まれ、結局、使わなくなるといったことにもなりかねません。この場合は、しっかりとしたソファ型のタイプを選ぶことで、理想の姿勢や使い心地を楽しむことができます。全体の大きさはどのくらいか確認し、使用目的に合ったものを選びましょう

ビーズの種類にも注目

ビーズクッションソファといっても、中に使われるビーズにも違いがあります。ビーズの大きさが1mmのサイズでは、細かなビーズが一つ一つ動くことで、姿勢を変えてもそれに合わせた形状を実現してくれます。やわらかく、もっちりとした質感がお好みの方におすすめのサイズです。

また2mm以上のサイズでは、ビーズそのものの質感が感じられますので、弾力のあるしっかりとした座り心地がお好みの方におすすめです。座り姿勢が維持できるので、作業時間に取り入れたい方にも最適といえますね。

お手入れ方法を知ると安心

ビーズクッションソファも、お手入れの方法を知っておけば、購入後も安心して長く使うことができます。

ビーズのお手入れ方法

長く使用することで心配されるのが「へたってしまう」という問題です。これを解消させるのが、ビーズが追加できるアイテムです。ビーズクッションソファを長く使用していると、中のビーズがへたり、座り心地が変わってしまうといったことがあります。

何度も荷重をかけることで中のビーズが潰れてしまい、ボリュームがなくなった結果、硬さを感じてしまうのですが、この場合はビーズを追加したり、入れ替えのできるアイテムを選ぶと長く使うことができますよ

カバーのお手入れ方法

床に直接置くことの多いビーズクッションソファは、ダニやホコリの問題が心配されますよね。そんなときには、カバーが取り外せるタイプを選んでみてはいかがでしょうか?

カバーリング仕様のものなら、中のビーズクッションはそのままに、チャックを開けてカバーを取り外して洗濯できます。これで普段のお手入れから、汚れてしまったときの急なお手入れにも対応してくれるので安心ですね。

ビーズクッションソファの種類はこれ!

それでは実際に、ビーズクッションソファには、どんな種類のアイテムがあるのかご紹介します。

ソファタイプ

しっかりと姿勢を保てるタイプなら、作業時間にも最適です。ビーズクッションといえば、抱きかかえたり、枕にするようなサイズのものを想像していませんか?近頃はビーズクッションソファも、座り心地を追求した商品が数多く販売されています。

ひじ掛けや背もたれが付いたソファタイプのアイテムは、一般的なソファのような座り姿勢を維持できるほか、ビーズクッション特有のやわらかく、もっちりとした質感が感じられる癒しのアイテムです。姿勢が保てるなら、読書やパソコンなど、ちょっとした作業の時間にも快適に使うことができそうですね。

クッション・枕タイプ

座布団よりも快適で、ソファよりも手軽なタイプといえば、クッションや枕のようなシンプルな形のアイテムです。ビーズクッションソファは、形状が自在に変形するところが魅力ですが、この特性を活かし、形を変えて枕にも、ソファ型も実現できる商品があります。この場合の商品とは、大型タイプのビーズクッションソファです。

そのまま直接座ることで、座布団よりも床の底付感なくやわらかな座り心地が楽しめるほか、L字に形を変えることで、背もたれと座面を自分で作り出すことができます。中にはL字の形を維持した商品もあり、身体を背もたれに預けて座ることができますよ。

用途に合わせて使い分けられるタイプ

ビーズクッションソファには、あらゆる姿勢に対応し、用途によって使い分けのできるタイプの商品もあります。みなさんはソファに座っていると、ついウトウトとしてしまった経験はありませんか?座った姿勢からそのまま横になれるのは、何とも心地良い時間ですよね。

ビーズクッションソファの中には、座り姿勢と、横の姿勢の両方を可能にしたアイテムがあります。それは、背もたれを倒し、形を変えられるタイプです。座り姿勢のときは背もたれに寄りかかることができ、倒すと枕がわりになるタイプで、SOFASTYLEでも、こういった形の変えられるアイテムを取り扱っていますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

おすすめの商品

最後にSOFASTYLEからおすすめの、ビーズクッションソファをご紹介します。

離れられない座り心地 日本製キューブ型ビーズクッション (XLサイズ)

シンプルでも、多機能なビーズクッションソファのご紹介です。こちらは、伸縮性の異なる2種類の生地を使用し、座る位置によって違った心地良さを体感できるアイテムです。上下にはやわらかな肌触りが特徴のスティチ生地、側面には丈夫なファブリック生地が採用され、身体を包み込むような感触と、しっかりとした座り心地の2種類をお楽しみいただけます。カバーは取り外し可能なタイプのため、汚れた際にも安心してお使い頂けますよ。またクッション本体には、ビーズの交換や調節ができる補充口が付いており、心配されるビーズのへたり感にも対応してくれる優れものです。

体にフィットする座り心地 クセになるスゴビーズソファ 1人掛け

しっかりとしたソファタイプの商品をお探しの方には、こちらのアイテムはいかがでしょうか。ビーズクッションに、背もたれ・ひじ掛けの付いたこちらは、身体をしっかりと支え、安定感のある座り心地が楽しめる商品です。中材には、スゴビーズと呼ばれる高弾性ウレタン素材とビーズをミックスし、弾力性のある座り心地が感じられますよ。カバーは汚れた際にも安心の取り外しが可能なタイプですが、クッションに装着する際にも、背面・座面・ひじ掛けの両サイドが分割されているため、コンパクトな動きで楽に取り付けができます。こちらは横幅89cmの商品ですので、省スペースに置きやすいサイズ感も魅力的ですね。

身体らくらく 座れて枕にもなるごろ寝ビーズクッション 1人掛けソファ

あらゆる姿勢に対応できるタイプをお探しなら、こちらの商品はいかがでしょうか。座り姿勢を快適にしてくれる背もたれ付きのソファには、厚みのあるウレタン素材と、付属のクッションを掛け合わせることで、底付感のない、ふんわりとした座り心地をお楽しみ頂ける商品です。また、ちょっとしたお昼寝や体勢を変えたいときにも最適な、スタイルチェンジ可能なアイテムで、背もたれのビーズクッションを後方へ倒すだけで、ごろ寝スタイルやカウチスタイルに切り替えることができます。あらゆる姿勢を可能とした万能なアイテムです。

持ち運びラクラクな取っ手付き ポケット付き背もたれビーズクッション

機能性豊かなこちらの商品を使えば、あらゆる場所に快適空間が設けられますよ。重さが3kgと軽量設計されたこちらは、クッション上部に取っ手を備えることにより、移動が楽々行える便利なアイテムです。クッションの両サイドにはポケットが付いているため、リモコンなどのちょっとした小物が入れておけるので、取りに行くなどの移動を必要とせず、快適な時間が過ごせますよ。選べるカラーは豊富な4色をご用意し、室内に合ったタイプをお選び頂けます。形状がおしゃれなので、室内のアクセントにも最適ですね。

いつの間にか夢心地 日本製もっちり食パンビーズクッション Lサイズ

かわいらしいお部屋にぴったりな、食パン型をしたアイテムのご紹介です。細かな極小ビーズがたっぷりと使われたこちらには、伸縮性がよく、肌触りに優れた生地を採用し、思わず顔をうずめたくなるようなもっちりとした質感が魅力です。食パンのみみや生地となる部分の素材を分けることで、やわらかな座り心地と、硬めで安定感のある座り心地のどちらも楽しめるほか、取り外し可能なカバーを採用し、機能性の高さにもご注目頂きたいアイテムとなっています。お部屋のアクセントとして、また日々の疲れの癒しとして置きたい、かわいらしい商品です。

まとめ

いかがでしたか?使い込んでいくうちに起こりがちな問題も、購入の際のポイントを知ることで、長くそして自分に合った商品を見つけることができます。これまで中々踏み切れなかったという方も、こちらの記事を参考に、ぜひご自宅にビーズクッションソファを取り入れてみてはいかがでしょうか?

ソファの選び方・使い方の最近記事

  1. 【アジアンソファのおすすめ5選】特徴や選び方もご紹介

  2. 妊娠中でも安心して使える!妊婦さんにおすすめのローソファ5選

  3. 【3万以下で買える】安くておすすめのソファベッド5選!

  4. ミニマリストにソファは必要?あると便利なシーンや注意点を解説

  5. ソファがへたったら元に戻せる?回復方法や座り方の工夫をご紹介

関連記事

ソファスタイル

おすすめの記事

最近の記事

PAGE TOP