ソファやイスはリビングの主役と言ってもいいほど、部屋の雰囲気を左右する重要アイテムですよね。 こちらでは スタイリッシュなお家にどんなソファやイスが置かれているのか、実例と併せてご紹介します。 色の使い方なども参考になりますのでぜひチェックしてみてくださいね♪
目次
シンプルでスタイリッシュな部屋10選
グレーやホワイト、ブラックなどのシンプルなカラーのソファやイスを使ったお部屋の実例を見ていきましょう♪
グレー×無機質素材
グレーと無機質素材の家具を組み合わせたコーディネートです。シンプルでスタイリッシュな雰囲気ですね。
2人掛けのソファと1人掛けのソファのカラーが違うのもおしゃれに見えるポイントです!
こちらもシンプルなソファです。並べられたクッションの色がアクセントになっています。
メインのグレーのソファに、クッションと同柄の白いソファを足すことで明るいイメージになっていますね♪
無機質なカウンターに並べられた木のハイチェアは部屋に暖かみを出してくれます。
反対側には木のテーブルにグレーのチェアが並べられ、ナチュラルになりすぎていないのがポイントです!
レザー
白ベースの部屋に、存在感のあるブラウンソファはどこか暖かみのある空間を演出してくれます。
優しいカラーはどの季節にもマッチするのでおすすめです。
リビングの主役となるソファは、ダイニングとの仕切りの役割も果たしています。
お部屋の色使いを参考にしたくなるコーディネートですね♪
ゆったりと座れるキャメルのローソファは寛ぎの空間を作り出してくれます。
淡いカラーを使うことで、部屋全体が暖かい雰囲気になりますね。
ブラック×無機質素材
黒いチェアと白いカウンターの 対照的なカラーの組み合わせでスタイリッシュな部屋になっています。
カッコいい部屋づくりを目指している方は、ぜひ参考にしてみてください!!
ブラックのソファとチェアで統一感がありシックな雰囲気のコーディネートです。
カーペットの色が薄いグレーなので、部屋が暗くなりすぎないのがポイントです♪
ピュアホワイト
シンプルなホワイトを基調とした部屋は清潔感のある空間に仕上がっています。
さり気なく置かれているブラックのアイテムが部屋のアクセントになっています!
優しいクリーム色でまとめられたコーディネート♪
あまりカラーを使わないことで、落ち着きのある空間を演出してくれます。
おすすめの商品
こちらでは、置いておくだけでスタイリッシュな空間を演出してくれるおすすめのソファとイスをご紹介します!
幻のデザイナーズ ル・コルビジェ ソファ LC2 2人掛けタイプ




モダニズムを代表する建築家ル・コルビュジエがデザインしたソファで主要なところには革を使用し高級感があります。機能的でシンプル、また無駄を感じないフォルムとなっているのも特徴です。座面には羽毛とウレタン素材を使用し、座り心地も抜群です。 さらに、インテリア性が高いスチールフレームのパイプを使用しているので部屋をスタイリッシュな空間にしてくれます。
モダンなホワイト スタイリッシュキルティング加工ソファベッド




モダンな雰囲気のこちらのソファは、ベッドとしても使える1台。ソファとして利用する時も3段階リクライニングで好きな角度に調整できます。キルティング加工された座面や、スチールの脚が高級感を出しているので部屋をスタイリッシュな空間にしてくれます。オットマンの下は収納スペースがあるのも嬉しいですね。
洗練されたカフェスタイル アームが選べるヴィンテージデザインスチールチェア




アーム部分の有無を選ぶことができるヴィンテージデザインのチェアはスタイリッシュなお部屋にぴったりのアイテムです。背もたれと座面が分割したデザインと、ブラックのスチールは洗練された印象を与えてくれます。中材にはふっくらとしたウレタンフォームを採用しているので座り心地も抜群です!置いておくだけでもおしゃれなのでディスプレイ用としてもおすすめです。
耐久性が高く安心の日本製 背もたれ付き 三角ビーズクッション

環境に優しく耐久性にも優れたエコビーズが入ったビーズクッションは、お部屋のアクセントになるアイテムです。負荷が掛かってもへたりにくく、座った際に底付き感を感じにくくなっています!丸みを帯びた背もたれ付きで、背もたれ部分までしっかりエコビーズが入っているのが嬉しいです。サラッとした手触りが特徴で1年中使えるのもポイント!重さは1㎏と軽量のため、使いたい場所に持ち運べる手軽に持ち運べます。
まとめ
スタイリッシュなお部屋にあるソファやイスの実例を紹介しましたがいかがでしたか?アクセントになるカラーを取り入れたり、対照的なカラーを組み合わせるのもおしゃれですね。ぜひ、参考にしてみてください!