1. ソファコーディネート提案
  2. 1899 view

憧れの自分スペース♪リビングにプチ書斎を作ろう

家族で一緒に暮らしていると、ときどき欲しくなるのが1人の時間。特に男性から人気があるのが、自分だけの書斎スペース。個室で書斎を持てるのが理想的ですが、スペースや部屋の数に限りがある場合におすすめしたいのがリビングに作るプチ書斎。プチ書斎をリビングに作る方法についてご紹介します。

書斎は憧れのスペース

まず、憧れのスペースである書斎の魅力をご紹介します。

自分だけのスペース

書斎が憧れのスペースである大きな理由は、自分だけのスペースであること。リビングのソファセットでくつろごうと思っても広すぎて落ち着かないことがあります。

また、誰かと共有しているスペースだと家族であっても作業途中のものを置いておくことに躊躇することも。書斎があれば自分だけのスペースになるので、自由に過ごすことができます。

趣味に没頭できる

リビングをくつろぎのスペースとしていても、何かと家族の動きが気になったり、話しかけられたりすると集中できないこともあります。書斎スペースがあれば、趣味に没頭することができて便利です。読みかけの本や制作途中のものを無造作に置いていても安心です。

意外と簡単に作れる

書斎は特別なスペースと家具がないと実現できないと思われがちですが、実際は意外と簡単に作ることができます。リビングの一角に机と椅子を置くだけで書斎に早変わり。机の高さが低ければ座椅子やフロアソファと合わせるのも良いですね。

プチ書斎にあると良いもの

次に、プチ書斎にあると良いものをご紹介します。

ちょっとした作業をするのにあると便利なのが机です。机は書斎の主役的存在で、読書したりちょっとした作業をしたりするのに適しています。机の形やサイズは使いやすいもので良いですが、空間を有効活用するなら奥行きが短めのものがおすすめです。

また、リーズナブルに書斎を作りたい場合はちゃぶ台や折りたたみ式のテーブルも良いでしょう。

書斎を充実させるのに便利なのが、小物や本を収納できる棚です。棚といってもカラーボックスのようなコンパクトサイズのもので十分です。

ソファと組み合わせて使うサイドテーブルは、コンパクトでデザインも良いのが特徴。おしゃれに飾りたい場合は、少しこだわってみるのもおすすめです。

ライト

書斎スペースにライトがあると、おしゃれな雰囲気作りができます。また、手元が暗くなるのを防ぐことが可能です。

ライトにこだわるなら、形状にこだわるだけでなく光の色合いにも注目してみましょう。電球がLEDだとシチュエーションに合わせて色を変化させることも可能です。

椅子

読書など趣味の時間を楽しむ書斎スペースは、意外と長時間座っていることも多いもの。快適に座るためには、椅子もこだわることをおすすめします。座面クッションはやや硬めでサポート力のあるものを選びましょう。

チェアタイプでも良いですし、ソファタイプもおすすめです。ソファの中にもゆったり座れるカウチタイプや、体をまるごと預けられるハイバックタイプなどがありますので、自分にぴったりのものを選びましょう。

リビングに作るプチ書斎のコーディネート例

続いて、リビングに作るプチ書斎のコーディネート例をご紹介します。

壁際に細長テーブルでスマート書斎

空間を有効活用できる書斎作りなら、細長テーブルを取り入れるのがおすすめです。作業用の机といえば奥行きがある程度あって、本を立てて置いたりノートパソコンや文房具を置いたりすることが多いです。それを敢えてやめて、使わないときは机の上に何も置かないようにすると圧迫感が少なくなります。

机の下にちょっとした収納スペースを作ったり、使うときだけ机の上に移動させる収納ボックスを活用したりすると良いでしょう。

朝だけドレッサー、いつもは書斎

女性やファミリーで暮らす男性におすすめしたいのが、「時間帯で使い方を変える書斎」です。朝は女性が身だしなみを整えるドレッサーとして使い、それ以外の時間は書斎として使います。天板を開くと収納スペースになっていたり、天板下にちょっとした引き出しがあったりするドレッサーを選ぶと便利です。

机の上に本を置いていくのはおしゃれではないので、ドレッサーの横にちょっとした本棚や収納ボックスがあるととても便利です。

個室リビングに贅沢書斎を作る

家の中のスペースに余裕がある場合は、個室リビングに書斎スペースを作るのがおすすめです。個室リビングとは、リビングスペースにドアや扉がついていて、他の部屋と分割して使うことができるリビングのこと。マンションや一戸建てでもリビングとダイニングを1つの空間にして広く見せることが多いですが、プライベート感が少なくなってしまうのが気になるところ。

思い切ってリビングのみのスペースを設けて書斎グッズを置けば、いつでも自分だけの空間を作ることができます。書斎用の机と椅子を準備するのにもお金がかかるので、リラックスモードと書斎モードの両方に使えるものを選ぶのがおすすめです。

書斎のあるリビングに置きたい!おすすめの素敵アイテム

書斎のあるリビングに置きたい、おすすめの素敵アイテムをご紹介します。

座り心地抜群♡ポケットコイル使用の1人掛けソファ

座り心地にこだわって作られた、ポケットコイル使用の1人掛けソファです。カラーはネイビー、ブラウン、ベージュ、モスグリーンの4色から選ぶことができ、インテリアに合わせた色合いを取り入れることができます。毎日使うソファは生地の汚れが気になりますが、ソファ生地がカバーリング仕様になっているのでいつでも簡単に外して洗うことができます。座面の中材には人気のポケットコイルの他にウェービングベルトとウレタンフォームを使用していて、ほどよい弾力と抜群の耐久性を兼ね備えているから長く愛用することが可能です。書斎スペースに置いても良いですし、ダイニングセットで揃えるのもおすすめです。

ヴィンテージテイストがおしゃれ♪1人掛け木肘ソファ

ヴィンテージ加工が施された味わい深い1人掛けの木肘付きソファです。ブラウンとブラックの2色があり、ヴィンテージ感を強く出したい場合はブラウンがおすすめ。背もたれにはボタン加工、クッションの周りには太めのパイピング加工が施されています。木材を使用したフレームはデザイン性にもこだわって作られていて、角ばりながらも丸みがある個性的な形になっています。また、背もたれはリラックスしやすい110度に設計されています。コンパクトサイズでちょっと作業するのにぴったりです。

くつろぎ方いろいろ!コンパクトサイズの3Wayソファベッド

フロアタイプのリビングが好きな人におすすめしたいのが、コンパクトサイズの3Wayソファベッドです。幅が60cmとコンパクトで、書斎デスクと一緒に省スペースで設置することができます。背もたれに14段階リクライニング機能がついていて、座面を引き出したり背もたれをフルフラットにしたりするとカウチスタイルやベッドスタイルも楽しむことが可能です。ソファ生地のカラーはベージュとグレーの2色からお選びいただけます。

ちょっとしたスペースが書斎に!天然木使用のコンパクトテーブル

リビングの隅にソファと一緒に置くだけでプチ書斎を作ることができる、天然木使用のコンパクトテーブルです。天板の大きさは68cm四方のスクエア型。家具と家具の間に置いたり部屋の隅にすっぽり収まるサイズです。木目が美しく、天板は水や汚れに強いのでうっかり飲み物をこぼしてしまっても安心。丸みを帯びたおしゃれな木脚には天然木のパインを使用しています。

ウォールナットの背面がおしゃれなデザインワークチェア

おしゃれなフォルムが特徴的な、天然木のウォールナットを使用したデザインワークチェアです。伝統技術の「曲木」を使用した背面は、木目の美しさと自然な曲線が特徴的。また、細部にまでこだわって作られていて、肘掛けは滑革のような質感で座面も長時間座っても疲れにくいフォルム。一般的なパソコンチェアと比べると、空間をおしゃれに演出してくれます。カラーはブラックとグリーンの2色からお選びいただけます。


SOFASTYLEの公式Instagramでは、皆さんのお洒落なお部屋をご紹介しています♪その他にも、おすすめの商品やコーディネートのポイントもアップしています!インテリア好きの方は要チェックですよ。ぜひいいね&フォローをお願いいたします♡

まとめ

憧れの書斎は、意外と簡単に作ることができます。書斎を使うときの目的にぴったりの机と椅子を用意するだけでプチ書斎をコーディネートできます。ライトや座り心地などにもこだわって空間づくりをするとさらにおしゃれになります。ご紹介したコーディネート方法やおすすめ商品も参考にプチ書斎を作って楽しんでみてくださいね。

ソファコーディネート提案の最近記事

  1. ネイビーソファのインテリア効果や風水&おすすめ商品を紹介!

  2. 【10畳に置きたいソファ】丁度良いサイズ・デザインはコレ!

  3. 寝室にソファ?メリットとデメリット&レイアウトのコツを紹介!

  4. 【壁が少ないリビング】ソファ配置のコツ&おすすめソファ5選

  5. これでインテリア上級者!赤いソファのコーディネート&おすすめ5選

関連記事

ソファスタイル

おすすめの記事

最近の記事

PAGE TOP