1. 部屋づくりのキホン
  2. 631 view

【子供がリビング学習できる環境づくり】おすすめソファ・椅子も紹介

注目を集めているリビング学習を取り入れたいけれど、どうしたらいいのか困っていませんか?リビング学習を始めるためにリビングを模様替えしなくてはいけないのか、不安な方もいらっしゃると思います。この記事では子供の向き不向きを含め、リビング学習の準備など様々な角度で子供のリビング学習を掘り下げています。

リビング学習って?

自宅に持ち帰った仕事や受験勉強などが自室では捗らないのに、ファミレスだと集中できた経験はありませんか?程よい生活音と人の気配があると落ち着いて作業が捗ることがあります。自室でする勉強とリビングでする勉強も同じように集中でき捗るのでしょうか。リビング学習の状況を具体的に見ていきましょう。

親がそばにいるので安心できる

ついつい1人になると、読みたかった漫画に手が伸びたり、余計なことを考えたりして集中できないことがあります。また、自分の部屋に1人でいるとちょっとした音が怖くなってしまったりする場合もあります。

リビングであれば、家族の視線を感じるので勉強せざるを得ませんし、家族がそばにいる安心感もあります。

ダイニングテーブルで集中できる

自分の部屋にはゲームやおもちゃ、読みかけの漫画など勉強以外のやりたいことがたくさん目に入ってきます。でも広いダイニングテーブルに学習道具だけ用意して座れば、勉強せざるをえません。

テーブルの上には広い空間がありますので、次にやらなくてはならないドリルを見えるところに準備しておけば今日のやるべきことがはっきりとわかり、全て終わった時の達成感も得られます。

わからない時にすぐ聞ける

子供が自室で学習していると、「勉強中につまづいてしまった時に集中力が途切れてしまい、そのままついつい遊んでしまった」などという事態も起こりがち。

リビング学習であれば、家族がそばにいるので質問してそのまま学習を続けることができます。これなら効率よく勉強が進められますね。

どんな子供にリビング学習が向いてる?

子供にもリビング学習の向き不向きがあります。どんな子供がリビング学習に向いているのでしょうか。

自室だと集中できない

前記の通り、個室に1人で居ると集中できなかったり怖くなってしまったりする場合や、すでに上の子もリビング学習をしているのであれば、ぜひリビング学習を始めましょう。

「この時間は勉強するのだ」と、兄姉とダイニングテーブルに座ることが自然に思えて効率がアップします。

気がつけば宿題をやっていない

学校から帰って来れば自分の部屋に入るので、きっと宿題をやっているだろうと思いきや!いつも遊んでいるだけだったという場合はリビング学習がおすすめです。

親の目があれば、しぶしぶでも宿題を出してやるしかありません。リビングならば、親がいるだけで子供は無言の圧力を感じることができます。

低学年で学習習慣がない

今まで宿題などの経験がないなど、低学年の子なら宿題のやり方から親が見てあげる必要もあるでしょう。

リビング学習であれば、プリントに名前を書く、丁寧な字で書く、などの基本的に宿題に必要なことにも親が目を配ることができます。

リビング学習を始めてみよう

リビング学習は、リビングやダイニングで勉強をすればいいだけのことですが、少しの工夫で子供が集中しやすい環境を作ってあげることができます。

学習セット一式をリビングに用意する

リビング学習専用の文房具一式のセットを用意しましょう。ただでさえ勉強は面倒なものですから、学習用品の準備に手間がかかると、その間にいやになってきてしまいます。

低学年であれば、好きなキャラクターのもので揃えてあげるだけでもやる気が起こるかもしれません。

子供と一緒に学習しやすい場所を探す

リビングの中でもっとも学習しやすい場所を探しましょう。子供によってはソファだったり、ダイニングテーブルだったり、キッチン脇のカウンターテーブルだったりするかもしれません。

部屋に余裕があれば、子供専用学習スペースを作ってあげるのもいいですね。下の子がいる場合は、遊んでいるのが目に入らない場所、テレビに背を向ける場所を探すと集中できそうです。

ちょうどいい高さの椅子とライトを使う

集中できそうな場所を見つけたら、テーブルと椅子の高さを確認します。足が浮いてしまっている場合は椅子を変える、足を台の上に乗せるなどの工夫をすることで、集中して座ることができます。

また普段はリビングルームとして使っているのですから明るさが足りない場合がありますので、目に負担がかからないよう移動できるデスクライトが必要な場合もあります。

ずっと一緒にいなくてもいい

ついついリビング学習をしている子供が気になってしまいますが、親がそばにいるだけで子供は見られていると感じるものです。

同じ空間でさりげなく子供を見守りましょう。わからないところがあれば、すぐに聞ける距離に親がいるといいですね。

本当にリビング学習がいい?

子供がリビングで学習することは利点が多く聞かれますが、実際に利点だけでしょうか。普段家族が集まるリビングだからこそ、勉強する場所として不向きな場合もありますし、本人が向いていない場合もあります。

兄弟・姉妹がうるさい

子供たちが揃ってリビング学習できれば切磋琢磨できるのですが、下の子が小さい場合は同じ部屋で学習することが難しい場合があります。

「勉強しているから静かにしよう」「テレビをつけないようにしよう」下の子に言ってもなかなかできないものです。そんな場合、勉強する時間に小さいお子さんも一緒に椅子に座って塗り絵や折り紙、迷路などをやらせてみてはいかがでしょうか。

親は付きっきりにならないといけないかもしれませんが、意外と下の子も勉強している気分になり、一緒になって集中してやってくれるものです。

すでに自室で学習する癖がある

自分の部屋で集中して何かをこなすことが普段からできている場合は、無理にリビングに連れ出してくる必要はありません。親はちゃんとできているか気になりますが、自分で学習する力があるのであれば素晴らしいことです。

学習用品がリビングに置きっ放し

リビング学習をしていることを言い訳に、筆記用具や辞書など学習用品がリビングに置きっぱなしになってしまうと、いつまでもリビングが片付けられません。

リビング学習専用のお道具箱や袋を用意して自室に必ず片付けさせる、リビングに固定のリビング学習用品を置く場所を作ることで置きっぱなしを回避できます。

まとめ

いつも家族が集まるリビングで子供が安心して勉強できるのであれば、リビング学習はチャレンジしてみる価値がありそうです。また、子供の成長や学習内容の変化に合わせてリビングの状況を変えていく臨機応変さも必要ですから、子供の学習状況を観察していつでも心地よいリビングを作っていきましょう。

リビング学習にはこれがおすすめ

親子の時間に 子供の高さに合わせたリビング学習ダイニング チェア

ダイニングに子供の高さにあったテーブルがあることは、リビング学習にとても大切なことです。このテーブルは通常のテーブルより高さをおさえたデザイン。お子さんも綺麗な姿勢を保ったまま勉強が可能です。また、テーブルには引き出し収納が付いており、こちらに筆記用具などしまっておき、使いたいときにすぐ取り出すこともできちゃいますよ。

お部屋すっきり スペース有効活用 収納付き リビングダイニング 2人掛けスツール

こちらのスツールには収納が付いているので、学習用品を丸ごとしまって置くことができます。スツールの座面高は40cmとお子さんにも座りやすい高さです。カラーが8色と豊富に揃っているので、既存のダイニングテーブルにリビング学習専用として色を合わせてスツールだけを購入するのもいいですね。座る部分にウレタンがたっぷり入っているので、ソファのような座り心地です。

上質の逸品 北欧モダンデザイン木肘ソファダイニング テーブル

天然の木目が美しい広々とした天板のダイニングテーブルです。ウレタン加工でお手入れがしやすく、角も丸く設計しているので、お子さんがいる家庭におすすめです。テーブル下に収納できるスペースがあるので、ちょっとした文房具をリビング学習専用セットとして置いておくことができます。落ち着いたトーンのブラウンが他の家具との相性もよく、長くお使いいただけます。

ファミリーにぴったり 楕円の丸みが優しい伸長式ダイニングテーブル

160、185、210cmとサイズを変えることができるダイニングテーブルなら、お友達と一緒にリビング学習できるほどのゆったりサイズ。子供が学習中でも食事の支度も同時にできます。伸長するのも工具いらずで簡単にできるのが魅力です。オーバルなのでテーブルの角がなく小さなお子さんでも安心です。また角がない分、椅子を増やして大人数で使うことができます。

広がる暮らし 子供の高さに合わせたリビング学習ダイニング チェア (2脚組)

子供が学習しやすいように柔らかなファブリックとクッションで、長時間座っていても姿勢が崩れにくく、体をしっかり支えてくれます。美しいZのラインは計算された足の角度でガタガタと揺らしにくく、後ろに倒れにくいデザインです。肘掛けがあるのも嬉しいですね。リビング学習しやすいちょっと低めのテーブルや、大人が一緒に座るのにちょうどいいリビングダイニングソファと合わせてのご利用がおすすめです。

部屋づくりのキホンの最近記事

  1. 【ソファーのスプリング4つ】違いを知り最適なタイプを知ろう!

  2. 【ダイニングソファのおすすめ5選】メリット&選ぶコツも解説!

  3. アンティーク・レトロ・ヴィンテージのソファは何が違うの?

  4. ル・コルビジェソファについて解説!おすすめソファ5選を紹介

  5. 【癒しのくつろぎ】天然木・無垢材ソファの種類&おすすめ10選

関連記事

ソファスタイル

おすすめの記事

最近の記事

PAGE TOP