1. ソファコーディネート提案
  2. 263 view

【今日は何の日?】読書ってワンダフル!11月29日はいいブックの日

秋も深まり、冬はもうすぐそこ。みなさんは、11月29日が何の日かご存知ですか?この日は「いいブック」というゴロ合わせから、岐阜県のオーダー絵本を制作する企業が制定した「心をスイッチいいブックの日」。一般社団法人日本記念日協会よると「本を読んで得られるプラスの感情が日々周りに伝わっていくことで、未来が優しさに包まれるように」との願いが込められているそう。

秋が暮れ、冬至までは1年の中で昼よりも夜の時間が長く、読書にぴったりの時期。これを読めば今すぐ読書したくなる!?今回は、読書にぴったりなソファとともに、ワンダフルな読書のお話をお届けします。

心しずかに読書の世界へ

秋分の日から冬至にかけては、お日さまが出ている時間が少ない季節。「読書の秋」とはよく言いますが、これは秋だけでなく「夜の長さ」に関係しているようです。どうして夜が長いと読書にイイのか、由来からひも解いてみましょう。

古代中国の漢詩が由来

「読書の秋」の由来のひとつに古代中国の漢詩が広く知られています。8世紀ごろの唐の文人・韓愈(かんゆ)が詠ったもので、学問の重要性を伝える詩に「燈火稍く親しむ可く」という一節があるのです。

これは、気候もよく夜の長い秋は「灯し火の下で読書するのに適している」という意味。この一節が由来となり「秋冬の夜が長い時期=読書に最適」という考えが浸透したと言われています。

読書週間と夏目漱石

先に登場した古代中国の漢詩。古くから日本で言われる「晴耕雨読」を思い出す人もいらっしゃるのでは。そんな素地もあってか、夏目漱石が1908年に発表した小説「三四郎」でこの漢詩を引用したことがきっかけとなり、日本でも「読書の秋」という考えが根付いたとされています。1947年からは「読書週間」も始まり、読書が秋の国民的な行事となったのです。

読書って素晴らしい!偉人の名言

小さいころから「本を読むといいよ」と言われて育ってきたわたしたち。でもそれは日本だけではありません。読書の大切さは古くから世界の名だたる偉人たちから多く発言されてきました。有名な一節をご紹介します。

セオドア・ルーズベルト

歴代アメリカ合衆国大統領ランキングの中で、最も偉大な大統領のひとりとされるセオドア・ルーズベルト(1858〜1919年)。彼が発した名言は「私は、自分がこれまでに読んだあらゆるものの一部である」。カウボーイらしい男性らしさと高い業績、個性的でリーダーシップあふれる人柄は、読書により形成されたものなのかもしれません。

吉田松陰

私塾「松下村塾」で、幕末より明治期の日本を主導した人材を多く輩出した吉田松陰(1830〜1859年)は、江戸時代の長州藩士で思想家・教育者。「今日の読書こそ、真の学問である」と読書の重要性を説きました。明治維新の精神的指導者であり理論者ともなった吉田松陰は、中国の思想家の書の影響も受けたと言われています。

マイケル・ジャクソン

「僕は読書が大好きだ」と公言したキング・オブ・ポップ、マイケル・ジャクソン(1958〜2009年)は、本を「まったく新しい世界」と表現。「旅行に行く余裕がなくても、本を読めば心の中で旅することができる。本の世界では、何でも見たいものをみて、どこでも行きたいところに行ける」とその魅力を話しています。

読書がすすむ!お部屋づくり

さぁ、みなさんもどんどん本を読みたくなってきたでしょう?ここからは、日本最大級のソファ専門店SOFA STYLEが厳選した読書にぴったりの商品をピックアップしながら、読書がすすむお部屋づくりについてご紹介します。あなたはどんなスタイルで読書を楽しみたいですか?

本の世界にひとりで没頭したい!

読書はひとりでするもの。そこで、自分ひとりが集中して本の世界に没頭できるソファを用意しましょう。お好みの座り心地はもちろんですが、本を手に持つ時のサポートになる肘掛けの有無などもソファ選びのポイントに。

柔らかな印象を与える天然木のシンプルデザイン 北欧木肘ソファ 1人掛け

シンプルデザインにさまざまなこだわりが詰まった1人掛けソファです。天然木のやさしい素材感を引き立てるのは、絶妙な角度を描く脚部や丸みのある肘掛け。計算された高いデザイン性で、天然木のぬくもりあふれる雰囲気をより際立たせます。背もたれは休息に最適とされる傾斜110度。ほどよい硬さで体を受け止める座面は、長時間の読書で座っていても疲れにくい設計です。ネイビーオイスターグレーの2色からお選びいただけます。

自分の好きな体勢で読書したい!

自分の好きな体勢をつくれるソファと言えば、リクライニング機能付きソファ。「今日はこの角度が心地よい!」など、気分やお好み、本のサイズに合わせて体勢を変えられるのが魅力です。どの部分が何段階でリクライニングするのかに注目して選びましょう。

ふわふわモコモコで座り心地も抜群 6段階リクライニング カウチソファ

自分の好きな角度に調節してくつろげる6段階リクライニング機能付きのカウチソファ。ふわふわ・もこもこの座面が体全体をやさしく受け止めてくれるので、ひじ掛けを枕代わりにして寝転びながらの読書もOK。体によくフィットする使用感で快適にお使いいただけます。脚はお好みで取り外し可能。小さなお子さまやペットと一緒に使う時は、フロアソファとして使うこともできます。

床に足を伸ばしてごろ寝で読みたい!

高さを抑えたフロアソファは、壁面の高さや広さを見せることで空間を広々と開放的に感じさせてくれるのが魅力。床に近いので子どもやペットと一緒に使っても安心です。床に足を伸ばしてごろ寝スタイルで読書を楽しみたいなら、フロアソファがおすすめです。

信頼の日本製で安心安全 フロアコーナーソファ 3点セット

品質の高い日本製・低ホルムアルデヒド仕様で、お子さまやペットにも安心してお使いいただけるフロアコーナーソファ。背もたれが低くひっくり返りにくい設計で、固い部分のない構造、落下やケガの心配も不要です。背もたれを倒してリクライニングすれば、ごろ寝しながらの読書にぴったり。素材にはウレタンをたっぷりと使用しているので、ふかふかの感触。1年中快適にお使いいただけます。

しっかり座って読書したい!

しっかりと座って本を読むのがお好きな方や、ペンなどでマーキングしながら読書したい方におすすめなのが、書斎チェアや高さ調節機能つきのリビングダイニングソファ。書斎用のチェアはもちろんですが、お食事の時間とくつろぎの時間を兼用できる座り心地は長時間の読書にもぴったりです。

最高技術「曲木」とウォールナットの背面が映える デザインチェア

流れるような木目と美しいフォルム、木工の中でも最高技術と言われる「曲木」加工で仕上げた背面がまるでアートのようなデザインチェア。体全体を包み込む快適な座り心地、リラックス効果の高い大きめのヘッドレストやアームレスト付きで、長時間の読書でも疲れることなく、リラックスして過ごせます。シートは滑革のような艶感のある合成皮革を使用、シックなブラックと、マットなグリーンの2色からお選びいただけます。


まとめ

11月29日は「心をスイッチいいブックの日」。わたしたちをたくさんの広い世界に連れて行ってくれる本、没頭する楽しさは何にも代えられません。ゆったりとくつろぎながら、しっかり座って集中しながら、幅広い読書スタイルに応えるソファでゆっくり楽しんでくださいね。

【参考サイト】

一般社団法人 日本記念日協会「今日の記念日」​​URL:https://www.kinenbi.gr.jp/

ソファコーディネート提案の最近記事

  1. ネイビーソファのインテリア効果や風水&おすすめ商品を紹介!

  2. 【10畳に置きたいソファ】丁度良いサイズ・デザインはコレ!

  3. 寝室にソファ?メリットとデメリット&レイアウトのコツを紹介!

  4. 【壁が少ないリビング】ソファ配置のコツ&おすすめソファ5選

  5. これでインテリア上級者!赤いソファのコーディネート&おすすめ5選

関連記事

ソファスタイル

おすすめの記事

最近の記事

PAGE TOP